5月度定例会議事 | 甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

甲南大学応援団再建物語
~黄霧四塞すと雖も、上に蒼天なきに非ず~

去る5月26日に定例会が行われましたので、議事を公開させて頂きます。

 

1.勧誘途中経過
・学内での立看板設置、ポスター掲示は許可が下りないまま。現在、関会長が交渉中。
・團室の窓に勧誘の文言を書いた紙を貼ってみては?→採寸及び大学への確認
2.60周年記念
・年内開催を優先。仮日程を11/9に定め来賓への面会、案内状作成に着手。
・OB会、大学関係者、体育会OB会のみに対象を絞る。
・大学学食を会場としてコストを抑える。
記念誌も時間とコストの問題から断念。
3.職掌の変更等
・OB会及び各甲南会、学習院→関会長、大学及び摂津会→笹村幹事長、甲拳会→谷田先輩
・大学、摂津会に関しては60周年記念への出席要請と共に應援團再建に関するプレゼンテー ションを行い、甲南大学における應援團の必要性を説く。
・バレーボールやその他競技でOB会で応援が出来ないか?
・何かの機会でOBによるリーダー公開が出来ないか?
・学習院開閉会式でエールを出来ないか?
閃きに近い事ではあるが、提案してみる価値は大いにある。
他大学の応援の見学
→目に見える形でのアピールが近道ではないか

 

出席者は少なかったのでありますが、前向きが意見が出て参りまして、有意義な会になりました。今後は出されたアイデアを具現化すべく活動を推進致す予定でございます。

 

八代目甲南大學應援團OB会

広報委員会