「夫と不倫相手は心で繋がっていると思ったら泣けてきた」は妻のネガティブな思い込み | 浮気、不倫、夫婦問題専門カウンセラー|河野匡利のブログ

浮気、不倫、夫婦問題専門カウンセラー|河野匡利のブログ

夫の浮気、不倫を解決し、離婚を回避
 夫婦の絆を取り戻したいあなたへ

浮気、不倫問題専門カウンセラー河野匡利です。

 

 

 

 

 

夫婦仲は悪くない。

それにセックスレスではない。

 

不倫がばれて離婚したいのかと詰め寄っても、離婚なんて考えていない夫。

彼女が好きで別れられないなら、私は離れても(離婚でも)いいと言っても、彼女はそんな相手ではない。ちゃんと別れるからと言う夫。

 

それに私はどう変わったらいいのかと聞いたら、あなたに不満はない、あなたは悪くない、そのままでいいと言う夫。

 

なのに不倫はしっかり続いている。

妻がネガティブなことを言ったり探ったり詮索したら態度が悪くなったりキレる始末。

けど、普通なときは普通で、不倫なんてしていないかのようだ。

 

そんな状況で、夫に追求せず様子見している妻は多いなか、

 

「夫と女が心で繋がっていると思ったら、本気なんだと泣けてきた。」 

 

妻が二人の何かを見て心はざわめくもの。

 

でもそれは思い違い。

二人は心で繋がっていません。 

男でいたい、女でいたい欲求を満たしたいため、一時的に体で繋がっているだけ。 

 

それに、お互いこの相手でなくてもよかったのです。

 

外の女と妻を区別して考えられる歪んだ認識。

他の女と遊びたい、性行為したい欲求が抑えられない衝動。

ある意味、依存状態にはまっている。

 

なのに夫婦仲はいい(悪くない)。レスでもない。普通に夫面、父親面してそこに居る。それにあの相手でなくてもいい相手と不貞行為している。

 

気持ち悪くないですか!?

異常じゃないですか?

 

こんなのは怒りの感情くらい出して、ブチ切れ対処しないと繰り返します。

ただし、何度も言います!

責め、攻撃ではありません。

「やめて!」「会わないで!」「別れて!」でもありませんよ。

今、何人かここへ踏み込んでいます。負けないでいきましょう。

 

 

各種ご案内
カウンセリングのご案内

継続カウンセリングサポートのご案内

不倫問題解決長期サポートのご案内