不倫女は妻に強がっているだけ | 浮気、不倫、夫婦問題専門カウンセラー|河野匡利のブログ

浮気、不倫、夫婦問題専門カウンセラー|河野匡利のブログ

夫の浮気、不倫を解決し、離婚を回避
 夫婦の絆を取り戻したいあなたへ

浮気、不倫問題専門カウンセラー河野匡利です。

 

 

 

〇不貞行為を認めた。

〇慰藉料だって払う。

〇関係を切るつもりはない。

〇妻は離婚しないと言っても、離婚するまで待ち続けると。

〇旦那さんに言いますよと言えば、私から言いましょうか。

〇職場に言いますよと言えば、自分から言いますと。

 

妻の正論に対してこんな言動で返してくる夫の不倫相手。

ずいぶんと根性が座って強気の女に見えますよね。

 

 

 

 

実際、この手の不倫女は少なくありません。

独身、既婚といずれにもいます。

 

妻に責められただけ、彼(不倫夫)に愚痴、圧力をかけてくるはずです。

「奥さんが怖い。いい加減、黙らせてよ!」などと。

妻も妻でこんな女に挑発され、鞘を納めるわけにはいかない。

女からSOSを受けた夫は、妻に何かしら言ってくることが多いものです。

 

さて、この手の不倫女は本気で妻に言っていません。

無駄に遠吠えしているだけです。

奥さんが離婚してくれなくても、ず~っと待ち続ける!?

そんなわけがありません。

 

ダブル不倫だったら、自分の旦那に自分から言うわけがない(すでにばれている場合もありますが)。

 

どこのお馬鹿さんが自分から職場に「〇〇さんと不貞関係でした」と言うか!?って話です。

 

それと慣れているなと感じます。そう、不倫常習犯によくいる部類です。妻を挑発するのがうまい。

不倫なんてしない真面目で正しい奥様にとっては、ダメージを受けるでしょうし、不倫相手を何とかしなきゃとかかわりたくなるものです。

 

こんな不倫女の対処に必死に闘わないことです。女に向かえば向かうほど、女に挑発されるだけです。

 

不倫女の言っていることは本音ではないからです。

奥様に対する防御なだけです。

はい、あなたの言う通り!。それはごもっともですわと否定しない、認める戦略の深層心理は、

奥様、あなたの脅しに私は動じませんよ。そんなことを私に言っても無駄ですよ ということです。

 

私としては、むしろ妻が女に対して、「あなたの不倫に私は動じませんよ」という妻でいて欲しいと思います。

 

この手の女との関係の場合、最初は仕方がないにしても、女を相手し続けないことです。

妻にばれてから夫と女との関係もだんだんとうまくいかなくなることが多いから。

 

夫も夫で、影のある、癖のある、男関係に難がある女だと認識するはず(している場合もある)。

 

不倫相手に必死にならず、必死になるのは夫に対してです。

そこでのキーは、

〇うちの夫が、なぜあんなクズな性悪女に行ってしまったのか。

〇女の正体がわかってきているのに、夫はどうして完全に戻ってこないのか?別れられないのか?

です。

そこを検証すると私なりになるほどなと腑に落ちることが多い。

 

夫の態度がやんわりとするまで、女など相手にしない、攻撃しないことです。

女の挑発に乗りやすく、感情のコントロールができなくなる方は注意です。