バスの時刻より 1時間早い電車で来たんよ

バスに乗る前に 秩父札所15番 少林寺さんへ寄るために

 

 

枝垂桜が清らかに たなびくように広がる

これから満開に咲くよ

15番さんといえば 牡丹の芽も伸び出していた

楽しみだ

 

墓地でうろうろしていたら

「どこかお探しですか?」と 近くに居た男性が 声をかけてくださった

 

「秩父事件の・・・」と言いかけたところで

「あ それはこちらですよ」と教えてくれたよ

 

秩父事件で亡くなった巡査さんたちのお墓は

大きい墓石の 立派なお墓だった

花が供えられていたよ

 

「これから吉田に行ってきます」とお参りして 秩父駅のバス停へ向かった

 

駅前で まだ時間があるので おトイレを済まそうと行きかけたら

スーっとやってきたバスが 『吉田元気村行き』で

あれえ??

と思いながら乗り込んだんだ

 

運転手さんに確認したら

4月1日から 時刻表が変わっているとのことで

 

げ! すんごい変わってるじゃん びっくり

早めにバス停に着いていてよかったーー!

路線コースもね 少し変更されていたよ

途中 荒川を渡って皆野駅に寄るようになっていた

 

当初は バスで下吉田の一番奥まで行って

何か所か巡りながら 歩いて戻ってこようと予定していたのを

空を観れば雲の流れが早くて お天気がどうなるかわからないな~・・と思い

晴れているうちに先ず 手前の吉田久長にある白砂(しらすな)公園の花畑を 見ることにした♪

 

白沙砂岩の北側斜面に下りて行けば

満開 満開♪

 

 

斜面の奥の まだ先の斜面も ずっと花畑だ

 

 

 

 

 

 

 

 

大正15年 石川貞蔵という医師が 私財を投じて 福祉向上を掲げた財団を作り

ここが憩いの場所になるようにと この公園を整備した

石川医師が亡くなった後も その意志が引き継がれ

今でも 訪れる人が癒されているよ

 

 

3年半ぶりに 白沙砂岩の岩盤から見下ろす景色

遠くの山はまだ雲の中 武甲山も

 

前回来たときは秋の初めで

刈り取った稲が干してあるのかと思っていたけれど

ありゃ! もしかして ソーラーパネルだった?? 

 

公園にはツツジの花が数輪咲き始めていた

カタクリだけじゃない ここはツツジの名所でもある

岩山はツツジのトンネル♪

楽しみだね

 

じっくり花を見て のどかな景色を眺めながら ゆっくりさせてもらったら

予定の行程をこなすのが難しくなった気がする・・・

 

行けるところまで よし歩き始めよう

 

いつもはトイレ休憩にしか使ったことのない 道の駅龍勢会館にある

井上伝蔵邸を見学

 

お昼も近くなったので

龍勢茶屋の売店でおにぎりを買って食べた

おにぎり美味っ!

食べてみたかった『弾作まんじゅう』があったので お土産に買った

売店のお姉さんに「弾作って何ですか?」と聞いたら

「さあ?・・・人の名前みたいですけどね。」と言っていた

吉田町の銘菓だと思ってるんだけどなあ

 

 

龍勢会館からは 大通りをはずれて

戦いのあった 清泉寺へ

そして 新志(あたらし)坂を下って

椋神社へ向かおう

 

途中 阿熊川が 吉田川へ流れ込むあたりで 河原へ下りてみると

菜の花の 爽やかな香りでいっぱいだったよ

 

 

春の吉田川

 

道へ戻って 坂を登っていき

大日堂の横を過ぎると

段丘崖に湧き水が流れていて 鳥居と急階段があった

階段を登れば 二の鳥居

椋神社の本殿が正面にあったので ふ~ん こちら側が表参道なんだと知る

 

上の鳥居の前

 

 

このお手々(足)はぁ

 

 

狼さん♡

 

椋神社本殿

 

 

夫婦の大クヌギ

 

 

クヌギの下には 龍勢の口上を述べる口上櫓がある

 

龍勢ロケット発射台の櫓が 椋神社奥宮のある芦田山の麓に見える

芦田山や阿熊川の上流の山まで見えるこの景色は

 

 

ああ 春もいいね~

今日は結局 いいお天気になってくれてよかった♪

 

阿熊川を挟んで右の山には 点々と桜の木が見える

 

 

こちらの山の名前はなんだろう?

う~ん 新志山・・ってところかな??

 

大きな桜の木が見えるなあ 行ってみようか♪

 

ここで痛恨のミス

景色に見とれて 椋神社にある秩父事件の記念碑を見忘れる・・・

 

事件のあと 関係者の 残された家族も辛い目にあった

この事件の本質が何なのか 見直されるまでに長い年月がかかった

事件から100年経って ようやく建てることのできた石碑 

 

 

桜の木の下にベンチがあるぞ

 

 

よし 今日の旅はここまでにしよう

続きは また次回に

 

桜の下のベンチで 龍勢会館で買った『弾作まんじゅう』をつまみ食い♪

小さいおまんじゅうの 柔らかくて美味しいこと

 

空はすっかり晴れて 遠くの山も見えるようになった

 

左側 ギザギザと熊倉山

奥に 雲取山 芋の木ドッケ 白岩山まで見えるよね?

 

 

右は和名倉山

 

 

 

龍勢櫓の春

 

 

しばらくして バスがやってきた

 

 

バスの車窓からは ずっと

桜が咲く山が見えていたよ

 

秩父に いよいよ爛漫の季節が押し寄せる