今回の旅は、3泊4日、
一人だけど、一人じゃない!アミ旅💜‪


ありがたいことに、
ずーっと日本語で喋ってた爆笑

皆さん韓国語は初級と仰るけど、
万年中級の私より、
ずっと聞けてたし喋ってらしたと思います。

あーーー私も韓国語勉強したいっ!
まずはブログを書き終えなきゃ!笑い泣き



というわけで、早速街へ出ましょう▶️


飛行機が遅延していて、
後から到着されるmoriさんのために、
フロントにルームキー一枚お預けしたら、
今度は少し年配の、日本語のできる方が対応して下さって安心。

日系ホテルでなくても、大きいホテルなら一人二人は日本語のできる方、いるんだと思います。
定形外の会話の時は、
やっぱり日本語が通じると有難いね~☺️


徒歩5分ほどで、
ランチのお店に到着。
 


オツミツダイ…?
どういう意味なんだろ?
(平壌の景勝地の名前なんだそう)


とにかく、『平壌冷麺』といえば、
いの一番に名前が挙がる超有名店!!

本店は麻浦かどっかの不便なとこだけど、
江南店のほか、
ここ、武橋(ムギョ)店もありますよー!

というわけで、
初・ウルミルD-DAY~!!


やって来ました水冷麺は、
16,000ウォンなり。

結構強気の価格っ!チュー

3時半とかの閑古鳥タイムに行ってるから、
値段見て、
「また今度寄らしてもらいまっさー!」
と踵を返す訳にもいかないよね笑い泣き

というわけで、
手を合わせて、いただきます!


あっっっ!!

これは……美味しい。
今まで食べてきた冷麺、マッククスとは、
格が違う。

コネストさんによると、

蕎麦70%、サツマイモ30%の麺だそうだから、

『韓国冷麺』からイメージする麺とは、

一味どころか、全く違います。


私あののびーーる、噛み切れない、
あまり味がしない、
スープの旨味も吸わない麺が、
どうも好きになれなかったんだけど💦

ここのは、
ほんのり蕎麦の香りがして、
細くすぐ噛み切れるので、
口いっぱいに頬張って、
芳醇な香りと舌触りを味わう楽しみが…
ある✨✨

これぞ麺類の喜び~~~ラブ

また、スープが超あっさりなんだけど、
不思議に旨い。

スプーンがついてないので、
飲むものではないのかな??
とも思ったけど、
あまりにも美味しかったので、
冷たい器から直飲みしてしまいました。

一口頬張るたびに、
目を瞑って味わいたくなる滋味。


…と、堪能している様子を、
衝立の影から家政婦…もとい店員さんに見られていたよねてへぺろ
すいません、味わいまくってる外国人でよだれ

でもさ。
いいね、外国人!
多少変なことしてても、
外国人だからな…って許容される感あってさ。
(ヨシナカサン日本でもはみ出し系ジャン)

上に乗ってる韓牛の薄いお肉と梨も、
虎の子のように大切に頂きました。

あ、唯一ヤカンの中の牛骨スープ?は、
これ茹で汁じゃね???
ってくらい味がなくて笑い泣き
まあ、百歩譲って冷えた舌を温めてくれれば、それで良しとしようじゃあないか。
(何様🤣)

ご馳走様でした!!!


⬇本店の案内記事@コネスト
食べながら、
今これ食べてるよー!
と店のWiFiでたけちゃんさんに送ったら、

まさかの……


丸かぶり🤣🤣🤣🤣🤣


お店も同じ!(かろうじて別の支店)


このSINクロ率…別々に食べたのに、
まるで一緒にランチしたかのよう🤣

やっぱ冷麺といえば、乙密台ですな!!


地下のお店から地上に出ると、
ずーっと行きたかったドーナツ屋さんが、
同じビルに!!

もうこんなん運命やん、買うしかなーい🍩


『パウ』市庁店さん❤

YouTubeで「ソウルで一番おいしいドーナツ」
と言ってる方がいて、一度食べてみたかった!


正面のカウンターに行くと、
たくさんの店員さんがドーナツを作っていて、
待っているお客さんもたくさん。
人気店だーーー

でも注文はこのカウンターじゃなくて、
入ってすぐ左手の、キオスクででしたチュー
やだ、気づかなかったわ💦
(ドーナツ一直線)


この、マリ○ッコ型のがここの基本ドーナツ。

チーズ入りや柚子あん?
ハットグや胡桃餡入もあるみたい~❤

前のお客さんが、
25箱くらい買ってて、
ちょっと待たされたけど、無事ゲット👍

急いで待ち合わせ場所に向かいます!


まずはベンチでお薬タイムしてー



わ、清渓川キレーーー🌸


光化門駅でWOWパスにチャージして、
教保文庫(書店)に後ろ髪引かれつつ…


光化門広場へ。

全然急いどらんがな🤣
(途中で待ち合わせ時間が後ろ倒しになったんです)

あー、やっぱ北岳山が見えると、
『(ソウル)来た~~ッ!!
って織○裕二になるね😊
そして可愛いと言えば…


ウリRJ~~~でっかい💜‪

ここで、たけちゃんさん、マドカさんとも無事合流できました💜‪

良かった、音信不通も脱したぞー!😂
(死活問題)

ソウルの街中、結構あちこちWiFi拾えて、
意外と困ることなく通信できてたけど、
moriさんと合流するには、連絡手段必須!

ESIM使えるお二人と一緒なら、
百人力だ~~💪
(やっぱり他力本願である)


その場で頂いたRJうちわを手に、
特大RJと一緒に、はいチーズ📸

今回自分の写真撮るって分かってたのに、
全く痩せられず……
体のたるみは酷いわ、二重アゴだわで……えーん
普段からもっと自分の肉体に興味を持たないとなぁ真顔
多分アキレス腱も、体重減らせば治りが早いと思うんだけど…痩せないわぁぁ💦


おデブの楽しみは、やっぱり食べること!

というわけで、
お隣のK―Foodイベントへ移動🚶‍♀️


こちらのキッチンカーで伝統茶を買って…




パウのドーナツと一緒に、いただきます🍩

おおーー?持ち上げると、ずっしり。
モッチモチだ。
そして身がしっかり詰まってるー。

タピオカの粉使ってるっぽい?
ムッチンムッチン感。
その分粉の旨みは少なめかな。

日本ではあんまり食べた事のない食感、
クァベギとも違うとマドカさん談。

ドーナツ好きさんは、ぜひ一度❤


ここで、モリーを待ちながら…
(ゴドーみたいに言うな)
マドカさんの🐹くん一部二部体験談を、
たっっっぷりとおうかがい💕💕

もう次元が違いすぎて、
神と仏が出会った話を聞くようで…
いやそれ、聖☆おにヰさんやひらめき
ちゃうちゃうちゃう、
チャウチャウちゃうんちゃう…?

ってもう言葉にできないので、
ラーラーラ、
マドカさんの『ジンくんに会うまでの道のり』ブログをご覧下さい!

そうこうするうちに、
moriさんが到着されたとのことなので、
とりあえずホテルへ移動しまーす!


途中でセブチのウォヌニム発見!!


キャーーーーーー♥️
かっこよ!!!!!

ほんとウォヌさんのお顔、
ど真ん中ストライクラブ
何なの、うつ伏せとかヤバすぎる飛び出すハート

と、一人で興奮して写真を撮りまくるワイ。

す、すいません…ARMYなんです…
Caratではないんですけど💦
街中で唐突に出会うこのサイズのウォヌさんには……堪えられないッ!

はーはー、韓国…危険だわ⚠️
あちこちにトラップが仕掛けられてる。
(※単なる広告です)


ホテルのロビーにて、
無事moriさんとも合流!!!!

さー、いよいよ完全体となりましたぞ!

じゃ、はりきって参りましょうか~!?


というわけで、
次なる目的地へコマを進めます!

そう、大邱生まれのあの……
白くてモチモチな御方に、会いにね❤️


❸へつづく!!