おはようございます。お昼を過ぎてしまいました。月曜日の体育の日は家に居て、お昼のテレビを観たら、タレントのオーバーな声と画面いっぱいの字幕の数々で、今はこんな感じなんだあと、「ヒルナンデス」やら「バイキング」を覗いて、「徹子の部屋」にチャンネルを合わせました。静かな対面トークで助かりました。

 

今日は「徹子の部屋」のゲストは、渡辺真知子や庄野真代、太田裕美だったとか。観たかったですね。代表曲が今はメドレーで脳内で騒がしく流れています。いいですねえ、ご機嫌感が。

 

さて、昨日は「マツコの知らない世界」が九時半と中途半端な時間からでしたが、忘れずに観られました。手羽の世界は面白かったのですが、少し前のWBSでローソンが、からあげクンをドローンで運ぶニュースを観て、揚げられてなお、空を飛ぶニワトリの成れの果てにシュールすぎて大爆笑したのを又思い出してしまいました。

 

今度は、是非、ケンタッキーフライドチキンさんが、ドローンでチキンの各部位をドローン船隊で陣形を組んで飛んで欲しいものですね。勿論、不謹慎っぽいですが。

 

で、スイーツバイキングの世界はなんだか今もツイッターで「インスタ映え」の話がスピンオフチックに燃えているようで、スイーツバイキングのあり方やらインスタ映えそのもののあり方とか色々考えさせられましたね。TVが流行語を連呼しだしたら流行の終わりの合図なので、其のフィナーレにふさわしい叩かれ方だったかもしれませんね。

 

県境は、実はピンと来ませんでしたが、でも、関連で、車でドライブをしてると、市道から村道に道路が変わった時に各自治体の差が浮き彫りになるのはなにげに面白いと昔思いましたね。所によっては、ガードレールもない危険な道があったり。

 

では、今日も残りは少ないですが、静かにお仕事、続けます。