キーウエストドライブ Day 1 ⓵ 〜 ホテル到着まで | フロリダ南端、ネイプルズな日々 〜 Days in Naples

フロリダ南端、ネイプルズな日々 〜 Days in Naples

アメリカ生活26年目。
18年以上のカリフォルニア暮らしから1年にも満たないポートランドを経てフロリダ南端へ。フロリダで始めたズンバと猫x2とアメリカ人の配偶者との、パラダイスリビング、ネイプルズでの日々の記録です。



ネイプルズからの東海岸までのフロリダを横断はフリーウェイではなくUSルート41で、そこからは東海岸をカナダとの国境のメイン州フォート・ケートからキーウエストまで縦断するUSルート1をドライブしました。
緑のフラッグが寄り道ポイントです。ニコニコ
ネイプルズからのスタートやところどころピンクのルートがずれていますが、41→1がドライブルートです。


パンサーに注意の標識を右に見ながらエバーグレイズのどこまでも広がる湿原の中を真っ直ぐドライブ。

最初のストップはUSルート1を半分ほど走ったところから少し入ったフルーツスタンド、Robert is here。様々な種類のローカルのフルーツがメインのお店です。









名物は味をつけて茹でたピーナツとフルーツのスムージーとミルクシェーキ。他にも数えきれないほどのスパイスやジャムや蜂蜜などもあるので、お土産ショッピングにも◎。
ぐるっと回って帰りにまた寄ることにしました。

車に戻って引き続き南下。

メインランドを後にして、いよいよフロリダキーをドライブ。目指したのはキーライムパイのテイクアウト専門店、Blond Giraffe。





お店を入って真っ直ぐ抜けた小さなバックヤードでピクニックのようにキーライムパイをいただくこともできます。お持ち帰りはホールで買って行かれる方々が多く、人気のほどが伺えましたよ。
たちはランチに選んだレストランがまだ先だったので、テイクアウトでひとつお買いあげ。用意してきたクーラーボックスに入れました。

ランチはオーシャンフロントのお席のある Morada Bay。フルバーとレストランの横を通り、せっかくなので椰子の木の下のオーシャンフロントをお願いしました。




コンク貝のスパイシーなミネストローネ風のスープとマヒマヒのフライのタコス。配偶者は本日のキャッチのローカルフィッシュのグリルドサンドイッチ。お料理は評判通りの美味しさでしたが、ロケーションがお値段に少々上乗せされているのもレビュー通り。
幾らその日に揚がったお魚でも、フレンチフライがサイドのグリルドサンドイッチで$26にはお目々が丸くなりました。

モラダベイの次は、セブンマイルブリッジのスタート地点にある Sunset Grill & Raw Bar を目指しました。モラダベイのあるイスラモラダからサンセットグリル&ロウバーがあるマラソンまでは45分あまりです。


お店の中はフルバーをぐるっと囲むカウンター席、眼下にプールとプールサイドバー、その向こうにはセブンマイルブリッジを見渡せるカウンター席、テーブル席があります。
もちろんセブンマイルブリッジの始まりが見えるお席へ。ここではドリンクだけで「ごめんなさいね。」



…で、いよいよセブンマイルブリッジドライブ。
場所によって色の違う青やエメラルドのグラデーションがかかった海の上に真っ直ぐに続く10km以上の橋を走りました。
フロリダキーズ、とにかく海が綺麗です。
両サイドにどこまでも広がる様々な色に光る海の上のドライブは、爽快感でいっぱいの思い出に残るものになりました。


…実は。
初日のドライブはひたすら感動しながら海を眺めていたので、ドライブ中の海の写真はセブンマイルブリッジでのこれ1枚だけですの。笑い泣き

次に撮ったのはキーウエスト入りのこの写真です。


お泊まり先はマリオットのビーチサイドホテル。
チェックインではアマリリスのクリスマスアレンジに迎えられてウエルカムの泡をいただきました。



こちらは海沿いにプールを囲むように幾つかの棟があるホテルで、チェックインを済ませて車に戻りお部屋のある棟に向かいます。フロリダのビーチフロントの建物によくある1階部分は高潮が来てもよいように駐車場なっている仕様で、4階建ての2階以上が客室でした。

お部屋はビーチフロントのコーナー部屋。
アニバーサリーだったこともあり、マイレージでプレジデンシャルスイート。入ってすぐの右にトイレ、左がキッチン、6人掛けのダイニングテーブルとリビングに左奥がベッドルームと大きなタブのあるバスルーム。フルキッチンと食器、洗濯機と乾燥機もあり、1泊では物足りないお部屋でした。ちなみにキッチンは手付かずで、冷蔵庫のフリーザーに保冷剤とキーライムパイを入れただけした。爆笑





パティオには籐椅子とオットマンがクッション付きでふたつ。そこからの眺めです。ニコニコ



朝8時半過ぎに出発をして、ホテル到着は3時過ぎ。ホテルから車で15分ほどのキーウエストのダウンタウンへは1時間毎にシャトルバスが出ているとのことで、4時のバスでお出掛けしました。


あ、その前にチョコレートのかかったキーライムパイをいただきましたの。さすがテイクアウト専門店、二人分のフォークとナプキンが紙袋の中にちゃあんと入れらてありましたよ。ニコニコ
お味は普通で残念ながら感動までは至らず。期待値が高すぎたのがいけなかったのかもしれません。

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木

キーウエストのダウンタウンへのナイトアウトへと続きます。