よし、キーウエストに行こう! | フロリダ南端、ネイプルズな日々 〜 Days in Naples

フロリダ南端、ネイプルズな日々 〜 Days in Naples

アメリカ生活26年目。
18年以上のカリフォルニア暮らしから1年にも満たないポートランドを経てフロリダ南端へ。フロリダで始めたズンバと猫x2とアメリカ人の配偶者との、パラダイスリビング、ネイプルズでの日々の記録です。

フロリダ南端、キーウエスト。
私が住むフロリダ半島南西端のネイプルズよりもさらに南、こことキューバとの真ん中辺りにあるヘミングウェイの愛した島でございます。

アメリカ東海岸、こーんな南の端。爆笑
ね?キューバ、すぐそこでしょ?


ネイプルズと東海岸のマイアミの間の南側はエバーグレイズと呼ばれる大湿原の国立公園、野生の王国。地図の青いルート、今回考えているマイアミまでの道は一般道で、その上のグレーのルートはフリーウェイ。ちなみに名称は "Alligator Alley"(アリゲーター小路)、大湿原の中をダーッと豪快に真っ直ぐ走るフリーウェイです。

マイアミの南からキーウエストまでは、島をつないだ長い長い橋を渡りながらでネイプルズからは5時間ちょっと。

旅の目的はみっつ。
10代の頃に映像で見てからずっとドライブしてみたいと思っていたセブンマイルブリッジ。
ヘミングウェイが "幸運を呼ぶ猫" と呼んで愛した6本指の猫の子孫たちがのんびりと暮らすヘミングウェイミュージアム。
そして彼が通ったというバー、Sloppy Joe’s Bar のモヒート。

"いつでも行ける" で "そのうちに…" と思っているうちにもう2年10ヶ月。その間に姪が来たり新しい家にお引越しをしたり母の病気で半年を日本で過ごしたりでこの10月には右足に怪我。ドライブやローインパクトのエクササイズにOKが出たのが10日前。
そのうちに…ほどあてにならないものはありませんものね。

決行決定。アップアップアップウインク

あとはお天気次第。
…と、見てみると。

あらら…汗汗汗汗汗


しばらくは天気予報とにらめっこになりそうなので、お泊まり先でも調べてみます。ニコニコ





ガブのお昼寝。
たたんであったブランケットで猫の巣を作っていたと思ったら、いつの間にか足を上げてすやんすやん。

思いつきが嬉しくての夕方の盛り上がり。
お夕食でも考えるといたします。ニコニコ