ヒューストンでもやっぱりハリケーンで頭がいっぱい | フロリダ南端、ネイプルズな日々 〜 Days in Naples

フロリダ南端、ネイプルズな日々 〜 Days in Naples

アメリカ生活26年目。
18年以上のカリフォルニア暮らしから1年にも満たないポートランドを経てフロリダ南端へ。フロリダで始めたズンバと猫x2とアメリカ人の配偶者との、パラダイスリビング、ネイプルズでの日々の記録です。

{2C96E9D9-559C-460F-B0E9-E3A3C2C3336D}

結局2時間も眠れずに空港へ。
チェックインもセキュリティもするっと終わったので「あら、混んでないわね…。」なんて思っていたら、大間違い。
ゲートに向かうと人、人、人。
犬や猫をキャリーバッグに入れた方が多く見られたのは、旅行ではなく避難の方々が多かったせいでしょうね。一便に乗せるペットの数は決まっているはずなので、どのフライトも上限までペットと一緒の方々がおられるのでしょう。

余談ですが、ネイプルズのあるカウンティーではペットと一緒に避難できるシェルターが幾つかあります。ありますが、事前登録が必須。
それも、非常事態宣言が出される前までに登録が終了していないと受け入れてもらえません。
平常時に万が一に備えておくことの大切さを知る手痛いレッスンとなりました。

空港でも隣り合わせた方々との会話はイルマ一色。おりこうさんなシャム猫を連れた女性は、お連れ合いさまと同じ便が取れず、別々のフライトで避難するのだとお話ししてくださいました。
今までは避難したことはなかったけれど今回のモンスターハリケーンは怖すぎてここにはいられないと仰っておられ、お話を伺いながら私の頭の中は配偶者と猫たちでいっぱい。ひとりで出てきちゃってよかったのかなあ…ってそればかり。
いつもなら離陸とともに爆睡のフライトも一睡もせず。2時間半、ぐるぐると取り留めのないことを思ったり考えたりでした。


ただいまヒューストン。
あと30分ほどで搭乗開始です。

{1120A037-CD2B-467F-9168-4007A10E2E90}