道具にお金かけて良いわなぁ、と言われそうですが、一般的な人よりお金かけてませんよ。


例えば以下の竿は3000円です。





このリールも3000円ですわ。

リール4つで12000円。




初めて釣りする人だと不安すよね。

中古。ワタシもそうでした。

でも結果的に、よく分からんメーカー買うよりこっちの方が安くて近道だったり。


プロマリン、プロトラスト、大阪漁具あたりはええんちゃいますか?

今でもプロマリンのバスロッドは使ってます。


ちなみに、ポリシーですがワタシ、基本は1.5万以下の竿しか買いません。

折れても免責とか気にせず、保険かけてますんで。

シルベラードのみ例外ですかね。

それ以外はがまかつ、黒鯛工房、シマノ、ダイワ、宇崎日新、天竜、オリムピックとことごとく安く済ませてますよ。


ジギングやキャスティングはリールを良いもの、ライトゲームはロッドを良いもの、的な考えで合わせてますね。


んでルアーは極力安く。

ラインやフックも安く。


なので結果的にお金かけない。


例えば。

オリムピックのロッド3000円、シマノのリール3000円、ライン400円、ルアー100円のソフトワーム5袋、5g、7gシンカーとフックだけ新品。


500円のプライヤーに100円均一のハサミ、カラビナたくさん、1000円のウエストバッグ。


ロックフィッシュ、バス釣りあたりならこれでエントリー可能ですわね。


この仕組みを知ってれば最初からやってたのに。。


新品で釣具屋オリジナルのタックルセット買うより遥かにまとも。


こればかりはワタシしか答えれん。


結構、こだわれば初めて釣りしたい子に高い道具勧めるバカいますが、彼らが求めるのは高い物ではなくて釣れる道具。


そこから始めないとダメだな。




100%釣れるを求めるならダイワbjスナイパーヘチX中古にプロマリンのバトルフィールドで合わせて12000円、ガンダマセット500円、糸800円、ハリ300円、だな。






ははぁ。


世の中のライトゲームを考えるとメバリングとアジングの二つがありこれがまたややこしい。


大体、ワームなんかはアジメバル用、みたいな。


昔でいうチンタメバルだな。


ハッキリいえば、ロッド以外は同じものを使う。

リールもラインもワームもハリも。

これはワタシなりの解釈。


メバルは巻物。

アジは撃ち物。


この違いちゃうかな?


ちなみに写真はシャッドテールの王道グラスミノーね。


この時は外海だったので潮が高く、7gのテキサスでエクストラギヤで早巻き。ロッドはゴリゴリのフリリグ用チニングロッドなんでどちらかいうと撃ち物系。


あまり真面目にメバリングしたことないけど、そんな印象。


1〜3gならスローテーパーなメバリングロッドで巻き巻きするイメージ。


アジングは狙いを定めて撃ち、チョンチョンからのじわーっなイメージ。まだ鯵釣ってないけど、昨日あたりが頻発したのはそんな感じ。


これはどっちがやりたいか?とゆーことでクランクの釣りがやりたいんか、ワーム撃ち込みのチョンチョンがやりたいかの違い。


ちなみにどちらも特化してやりたくないのでチニングやってました。

あれは巻きと撃ちの両面あると思ってます。

ちなみにガシリングはチニングのイージー版です。むしろこれが1番バス釣りに近い(笑)


あれこそバスロッドでやるべき釣り。


やろうと思えばアジングロッドでメバリング、メバリングロッドでアジングも出来るわけやな。たぶん。


オートフッキングならメバリングロッド、掛けに行くならアジングロッドとゆー使い分けか。


まぁ、ブレニアスとシルバーウルフの違いそのものやね。


知らん間に食わせるならメバリングロッド、その代わり感度はちょっと感じ難いでよ!

コンというアタリを取りに行くならアジングロッド。


触り比べると全然ちゃうよね。


ちなみに、ショアの釣りでシマノとダイワを買う日は来るのだろうか?


ソアレもシルバーウルフも売ってしまった。。

あ、旧シルバーウルフは一つあるな。










昨夜もアジング。


先週は手持ちのオリムピック フィネッツァ76ULでトライ。

昨夜は衝動買い?のオリムピック コルト6102でトライ。


なんとなーく、アジングのイメージ湧いたんだけどね。本質が掴みきれんし、どーせ中途半端に始めるんならといつもの2本使いを最初から。


いっっもねぇ、ロッドって後悔すんのよ。

入門用でテイルウォーク買って、んで、シマノのハイエントリーかミドル買って、結局、国産のやつ買って。。。


結局、最初からオリムピック買えばええんやろ?って買ったんだけどな。


これは商品券で買ったから結果、実費2000円。




リールもねえなぁ、と。

これは近所で50%オフのさらに現金20%オフで一万円。

23レガリスでも良かったな。


実際やってみて、6ft10inchレングスは長すぎかもね。

フィネッツァよりは感度も良くてパワーも感じるよ。2〜3gがすげえ使いやすい。

イメージはスイミングはフィネッツァ、こう、アクション入れたりフォールでアタリとるならコルト。


でも、微妙ではある。コツくあたりはたくさんあれど、掛けきれないの多数だし、合わせのタイミングがまだ掴みきれない=もう少し上手くなってから活躍するロッドだと思う。

要は、シルベラードプロトタイプや、プロトンみたいな。良い竿だとは思います。

個人的にはフィネッツァとコイツを管釣りで使い分けたい。



んで、無印シルベラード的なやつとか、実はあまり知られていない名作、シマノゲームタイプスローみたいな感じのが今の俺には必要だな、と。


コルトUXの5ft台とかええなーと思いましたがあまりにも評判良いメジャークラフトの鯵道5Gにしました。


単純にオリムピックプロトタイプシリーズの2/3の値段で買えるやつ、的な。

大体評判の良いロッドはクセがなく使いやすいものと流石に釣りばっかやってたら分かるようになってきました。


チニングだと17無印シルベラード、ジギングならスロージャーカー、キャスティングならヤマガのブルースナイパー。


にしても実はメジャークラフトは過去数本使ってました。

釣り始めた時のファーストキャストエギ、トリプルクロスチニング、N-ONEスロー、クロステージ電動、ジャイアントキリング電動、など。

全部売ったけどね(笑)

悪くない、が良くもない、的な感じで。

釣れないわけでもないし、すごく良いわけでもない。

なんかね、使っててエモーショナルな気持ちになり難いロッドでした。

1番良かったのはクロステージ電動ですけど。あれは釣れる(笑)

過去1番ダメだったのはトリプルクロスかな。

チニングにしてはレギュラーテーパーで低弾性すぎた。もはや何用ロッドかわからん感じでした。


そんな感じで中古で12000円。

メジャークラフトで過去イチ高いかも(笑)

でもめちゃくちゃ評判良いんだよな。




んで、全く分からんが3000円でリールも。。


18ソアレBB 2000PG。

3000円で月下美人の替えスプール買ったばかりなんだけどなー(笑)


スプールに深い打痕ありですがエッジ磨きはお手のもの。


ワタシ、専用リール好きなんすよ。

ソアレXRとかね。

コンプレックスXRとか好きなんだよね。


んなわけで、月下美人をジグ単専用にしてエステル巻いたろかな。


組み合わせは今後考えるとして、まぁ、なんか遊べるようにしてみるか。


※あくまでチニングの合間の遊び。


根本は『子育て世代のパパが遊べる時間は夜のみ。その時間を如何に有意義に過ごし、楽しむか』がコンセプト。


ハイ。ショアジギングロッドはコンセプトズレでした(笑)


ジギングもキャスティングは『たまのオフショアはマグロ釣りたい』というコンセプトです。


あと、実は裏コンセプトもあって。。


嫁の実家の裏の池でバス釣りしたい。

とゆー。


バスロッドも買い漁りましたが小バスが多く、ライズのチャンスは少なそうなのでアジングタックルで遊べんかなと。


5lbのタックルはあるし。

ライトラインのライトリグはアリだな。


ってことでリールが安物なのも理由があってミドルクラスである必要がないレベルで楽しみたいから。


ヴァンキッシュの必要は今のところ無いし、ツインパワーは過ちで買ったやつだし(笑)


マジな奴と思われたくも無いので。。


ゆるく釣りできればええかな、と思い直してます。


一から、初心者で楽しめる釣りはやっぱり学ぶことも多く楽しいですね。