数年前に発売されたUBIという会社のゲーム、
Rocksmith® 2014 Edition - Remastered(以下:RS)」
 と、いう本物のギターをPCに繋いで遊ぶことができるゲームですよ。
 タイミングをあわせて弾く所謂、音ゲーというジャンルになるのですよ。
 私にとっては願ったり叶ったりで暇なときは遊んでいるのだけど、そのゲームの良し悪しを何となく紹介しますよ。
※語尾がおかしいのは気の所為ですよ。気の所為。

■とりあえず必要なものですよ。
①:PC。
②:ギター本体。
③:RS専用のケーブル。
④:DVI接続。

①:3Dのキャラクターがガンガンとかいうゲームではないのですけれど、それでもスペック(PCの能力)が少しだけ高く無いとカクカクしたり音が遅れまくったりとまともに動かないと思うので、何年も前の低スペックのPCではちょっとキツイと思いますよ。
理由は低スペックだと常にカクカクしたり音の遅延が酷くなってくると思うのでお薦めできない(設定をいじれば多少落とせるけれど)
※昨今の低スペックPCなら動く可能性もあるけれど、ミドルスペック以上の方がよいですよ。

②:当たり前だけど本物のギターが必要ですよ。初心者の方は本当、予算に合わせた好きなギターでも買うとよいと私は思いますよ。

③:ギターとPCを繋ぐケーブルが別途必要で、CS版ではセットで購入できたりするのだけど、PC版(特にDL販売)では、別途購入しなくてはいけないのですよ。
例えば、アマゾンなどで購入できるけれど、人によってはXBOX用だとダメだったとか、CS用、PC用で動く動かない等ある様子ですよ。
※リンク先は自分の注文履歴から飛んだのでPC版は大丈夫ですよ。
 2020年時もう製造してないのかマケプレだけになっていて比較的高価になっております……ぐぬぬ。本当、アマゾンのマーケットプレイスって足元見てる転売屋みたいな業者多いよね……。

④:モニタとPC(CSだとTVからゲーム機本体)を繋ぐ線の話ですね。HDMIという映像とサウンドが一本で補える平べったいコネクタの線が主流だと思うのだけど、それだと同期ずれ(ここでは音と画面がずれることを指しますよ)が発生することがあるようで、DVIというケーブル(差し込んだあとにコネクタの左右にあるネジを回して固定するアレ)で接続した方がよいですよ。自分は元からDVIを使っていたので知らなかったんですね。
※私はPC版しか持っていないのでCS版の場合はスピーカーが必要になるらしいけれど詳しくは解らないのでぐぐって下さいね。

■良いと思う所。
①:当たり前にギターの練習になりますよ。
②:一曲360円程度で手に入りにくい洋楽の譜面が手に入るんですよ。Steam版はセール時に値下がりするんですよ。
③:実はこっそりとMODが存在していてDLCでは存在しない曲が云々。
④:同じ箇所を繰り返したり、基礎知識の講習動画など、初心者向けの教材も含まれていますよ。

①:これはギターの練習にならないと仰る人もいるのだけど、ギターに触る、ということに関しては比較的触りやすい環境になると思うので必然と練習になると私は思いますよ。
②:これは良し悪しでいえない所でもあるけれど、洋楽の譜面は手に入りにくかった(昔の話かも)ので、曲と譜面が手に入るのはありがたいですね。
③:これに関しては、まあ、自分でぐぐってくださいね。おおっぴらにお薦めできることではないので……というのも何となく忍びないので、どんなのがあるか、というと洋楽のDLC販売されていない曲がかなり多いですよ。日本の曲は一部アニソン等(けい○んとか)もありますけれど、数は少ないですね。最近海外で有名になった某メタルダンスユニットは海外のガチファンが多いようで全曲あったりするんですよ。
④:ゲームというよりは本当にギター練習アプリのような側面もあって、基本的な奏法についてに解説等の動画が見られて練習フレーズもあるという謎の徹底ぶりなんですよ。

■悪いと思う所ですよ。
①:追いかける作業になるので、リフは弾けるようになったがソロは全く弾けない曲が増える可能性がありますよ。
②:邦楽は殆ど無く、B’z、GB、などで、洋楽が圧倒的に多いですね。
③:実際MODは著作権が云々……。
④:UBIのサーバーがしょぼいので、DLCの曲(買う前のサンプル)がちゃんとロードされないことがありますよ。

①:システムは音ゲーなので上(というか奥)から流れて来る各弦に対応した四角いブロックにタイミングを合わせて弾く、というものなのでメタル系のソロはもうごっちゃ。なので、急激に難易度が上がってしまうこともしばしば。速度を落とすモードもあるのだけど、やはり分かり辛いことも多々あるのでTAB譜や譜面等を見れるモードがあればよかったと思うんですよ。
②:こればかりはぶっちゃけ仕方ないけれど、UBIというゲーム会社はフランスのパリにあるゲーム会社……つまりこのゲーム自体は洋ゲー(海外のゲーム)なので、海外で有名な日本人ギタリスト(B'zの松本孝弘さんですね)とこのゲームが出た当時に流行っていた(邦楽には疎いので違ったらごめんなさい)方の曲が標準で入っていたり、ダウンロードコンテンツに数曲あったりするんですよ。
③上記しましたけど、そういうことですよ。一応探して試行錯誤して個人的に遊んでいますけれど、稀にYoutubeなどで見かける、
「そんな曲無いけど!?」
 と、いうのはたぶんそれですね。
④②にも書いていますが海外のゲーム会社なので規模はとても大きく日本にも支社があるようですけれど、何故かゲームサーバーを増設するのを頑なにしない謎の会社ですよ。よくTwitterなどで、サーバーが云々でアクセスできない不具合が発生しています。なんてことをツイートしていらっしゃいます。ただロックスミスに限ってはログインができなくとも遊べるのでそれほど困ることは無いとは思うんですよ。ただログインできないときに遊ぶ際、操作がちょっとだけ面倒臭いですよ。

 そんなこんなで、ゲーマーでギターも弾くぜ! と、いう人は一度検討してみたらいいんじゃないか、と思いますよ。
 以上。

※全く伸びないブログなのにこの記事にやたらアクセスがあるので、例のCDLCのヒントをば。
 これを検索して巡っている人はもちろん解っているとは思うけれど、著作権等に絡む話になって来るし、多くの人が知ってしまうとその分そのサイトさんは海外の法律に則ってやっているので迷惑がかかるようになるし、日本からのアクセス禁止みたいな事になったりしても困るので敢えて自力で探せよ、っていう事です。海外で外国の方がやっているだけでやってることは例の某漫画サイトと一緒の行為である事は理解して頂きたいと思います。

 ヒ
 ン
 ト
 は
 か
 す
 た
 む
 ふ
 ぉ
 ー
 じ

 あとは、翻訳サイト等使いながら頑張って下さい。