JAM PARTY 横浜MMブロンテに行ってきました。
アイカレ特典券込みのチケットだったので行ってみることに。
 
会場は横浜駅から歩いて10分くらいでアンパンマンミュージアムの先にありました。
昔にあった横浜ブリッツくらいの場所かな?。
 
会場は段差があって見やすい会場になってました。
段差最前は入場したときには全部埋まってたのが残念でしたが・・・えーん
 
それで前方上手で壁に寄っかかりながら見ることにしました。
まあまあ視界は良かったですね。
 
最初、出演グループ全員登場してきたんですけど、全部可愛いグループだなと驚いたびっくり
しかも出演陣が全部豪華だというね・・・
 

 

SAISONというグループが凄かったですね。

1年限定のグループなんですけど。色々な現役アイドルやアイドル経験者?が集まってる凄いグループなんですよ。

 

まず登場から、風格が圧倒的で良かったですね。

アイドルはやっぱり風格出していかないと(笑)

でもこの風格ってどうやって出すのかなあ?って少し考えた。

背筋を伸ばすっていうのもあるんだろうけど、本人たちの自信の表れなんだろうなと思いました。

 

とにかく圧倒的なパフォーマンスで全員歌も上手いしブラボーとしか言いようがなかったびっくり
トリのような雰囲気になっていたが、まだ2グループ目だった(;^_^A
ただ皆さん年配熟練者なのでフレッシュさだけがなかったが、それは好みによるので(笑)
 
素晴らしいものを年初から見させて頂きました。
この日の優勝と言ってよいかと。
 
次のPANDAMICは結構好きなグループであるが、アットジャムはグループ紹介で拡大写真をスクリーンに出すんですけど、PANDAMICのこの写真は酷かった(;^_^A
誰やねん・・・。さすがにこれはガーン
 
PANDAMICはコールが無い世界になってしまったので、盛り上がる曲はやらなくなってしまいましたね。
コールなくても結構好きな曲なんですけど・・・。
 

 

続いての結音なんですが、最前ジャンパーが突然目覚めたので面白かった。

でもよく最前にみんな行けたなあという不思議はあります。

 

このMEKUちゃんって娘が容姿はロリロリなんですけど、恰好良い曲をやるときに凄い格好良い表情をするので痺れました。

そのギャップというか容姿と異なり中身は全然違う性格なんじゃないかと。

 

最後の方、格好良い曲はやらなかったので残念でしたが、表情にはとにかく力をいれている娘だなと思いました。

ただ福岡の子だったので残念でしたえーん(さすがに通えない・・・)

 

 

この後、トリはアイカレでした。

あまり最近前方で観ること無いので、ナハハ気まずいなと(笑)

特に指差し曲はキツイ・・・(;^_^A

フリコピしないで寄っかかって観てようと思ったのに、制服恋物語やるもんだから(笑)

 

 

 

候補生は出演2曲だけだったかな?。
戦場のラルラと無我夢中DAYSだったかな。
キララちゃんも後方で踊ってましたが、初々しいのと踊れる楽しさが見えてそれは良いなと思った。
 

 

最近運営に推されているかのんちゃんですが、やはりグループを見渡してみるとこの子を推すのが無難なんだろうなとは思いました。

少し背が高いですが、可愛いですもんね。

 
ライブ自体はかなり収穫もあって良いものを見せてもらったなと。
熱さが伝わってくるライブは良いし、ギャップにも弱い。風格を感じるグループも久しぶりに見れた。
充実のライブだったなと。
 
特典会はアイカレのキララちゃんへ。
相変わらずアイカレの出演するライブの特典会始まるまでがカオスだなと(;^_^A
人が多いって意味ですけど←
 
雪が沖縄では降らないので雪が凄く好きなんだとか。
 
 
寄り道しようと思ってましたが、目が疲れてるのを感じたので食事して帰宅しました。どんだけスタミナ(笑)
やはり特典会で相性が合う娘とはなかなかいないものなんだと思いました。
容姿も好みでピュアで一緒に楽しみながら進んでいく娘とか確かにそんな簡単にいないよね(;^_^A
 
気楽に撮影だけしてようかなとも思い始めました。
ライブ撮影関連で試しに特典会に行ってみたら、後で神対応SNSとかでしてもらっちゃって逆に申し訳なくなってしまったということがありました。
程度、応援できる!と思った娘しか行ってはいけないのかもしれん・・・。まあ良いと思ったらまた特典会行ってみようかな。
しばらくさすらいのカメコ放浪記になりそうです(笑)
 
では