新宿Reny 対バンライブ行ってきました。
この日はとても探したのですが、動画撮影できるライブがほとんど見つからずここか、横浜ランドマークか、keystudioの3択だったんですよね。
 
値段がそこそこ安いのと後方に段差あるのでRenyを選択。
前日の18時に予約締め切ってしまったので当日券ということになってしまいました(;^_^A
 

この日は大雨降るという予定でしたが、朝はまだ降っておらずめっちゃ暑かったですね。
そんな中、このRenyへの階段はきつかった(笑)。思ったより長い←
 
確認情報では動画撮影できるのは、にゅ~わ、東京23区ガールズ、戦乱のEmpressの3グループです。
朝9:30に入って12時、14時、16時の飛び飛びでのスケジュールってなかなか辛いガーン
長期戦の構えで冷房で冷えるだろうから長袖を着ていきました。これが正解でしたね。
 
絶好の撮影位置に配置。
最前エリアはあと1000円プラスすれば入れるんですけど、70-300mmも久しぶりに使いたかったですし、最前だと気楽に観れないしでここを選択しました。
9:30からスタートなので割と気が狂ってる自分です(;^_^A
 

 

 

ところどころ良いグループが出てくるのでわりと長い期間でしたが、耐えられましたね。
この#BLUUがこの日の一番の大当たりグループだったですねえ。
曲も良いしパフォーマンスも良いしルックスもなかなか。
 
動画撮影ぜひ今度してみたいなあと思いました。
これだけ整備できるっていうのは結構大きい事務所なのだろうか?と思ったりしました。
 

 

まずはようやくにゅ~わ。

3か月ぶりくらいに撮ったかな?。

客の頭は入ってしまうものの、正面から撮るのはなかなか楽しいですね。

 

2人組の時は中心が空きがちなのでAFが外れることが多く、対策でカーソルを右気味にしておきました。

結果、大成功でAFはかなり合ってました。

画角も考えて70-300mmの4k30pで撮影しました。

 

今回のファームウェアでこのレンズのAFは改善されているように感じました。

4k60pではまだ試してないですが、撮っていてAFの違和感はなかったので。

 

 

ぽけっとファントムも2人組になってましたが、なかなか良かったですね。

流石、アイドル歴長いなって思いました。

 

夢アドゆーろっぷがタイテが変わっていていきなり出てきて焦りました(;^_^A

リリースイベントでは最近撮影可能なのですが、この日撮らせてほしかったえーん

それはもう絶好の動画撮れたと思いますのに・・・。

 

 

 

そして東京23区ガールズ。この日撮っていて一番高まりましたね。

最初の曲、プラチナムハートだったかな?。結構好きでいきなりやってくれたので高まった爆  笑

以前、東京23区ガールズ見るときは死んだ目で見てることがが多かったけどライブのレベルが確実に上がってますね。

センターもびしっと決まってパフォーマンスも良くなってかわいい子率も増えて良いグループになってきてるなと。

人数絞って個々のレベルを上げてきたのかな?。23区はいないですけど(;^_^A

 

センターの渋谷ちゃんハチと最前のヲタクとの絡みもなかなか楽しかったなと(;^_^A

渋谷ちゃんはかまってくれそうなタイプだから物販行ったらハマってしまいそうなので近づかないようにしよう←

 

この後、氷河期みたいなライブが続いて足も痛くなってきて結構きつかった(笑)

そこにカブキタイの子が一人可愛くて癒されました。

調べてみたらTwitterにメンバーの写真まったく出てなくて誰かわからんというね・・・。

これはシステムとしてどうなの?って思いました。

 

 


そして久しぶりにキャンズーを観ました。

良いアイドルが出てくると不思議と目が覚めるもので生き返った感(笑)

この日、新生キャンズーだったのかな?。

パフォーマンスも凄く良かったなと思いました。欲を言えば撮らせてくれと←

そして戦乱のempress。

撮影して離脱しました。やり切った笑い泣き

いつか動画上げるかも。あまりビビビッとは来なかったので。

 

久しぶりに知り合いにあったので帰りにサイゼリアで談義して帰りました。

疲れたけど達成感もあり、楽しいライブでした。

冷静に考えるとライブ7時間も観てたって狂ってるけど、基本アイドルライブ好きなんだなって改めて思いました。

しかも良いアイドル結構見つけられたので今後に役立ちそうです。

では