最近の撮影進捗を少し書いてみます。
最近LUMIX S5での最前列撮影でLUMIXS-PRO16-35mmF4.0をよく使用するんですが、4K60pだとクロップで24-52mmくらいになるわけです。
もう少し望遠側が欲しいなと何かLマウントレンズはないか探してみました。
 

ライカに18-56mmがあって撮影写真観ても好みだったので検討に入りました。
さて試して見ようということで店舗で試着して見たところ、AFがZOOMに付いていかなかったですね・・・えーん
これならいけると思ったのですが残念です。
 
このレンズはAPSレンズでキットレンズなんですが、中古でも16万くらいする恐ろしさですガーン
こうなったらパナソニック系でAPSレンズが発売してほしいという願いです。
16-50か50-250がほしいですね。
もしくはフルフレーム4K60pできる低画素タイプのLUMIXS5出してほしいです。
 
 

 

続いて最近v-log撮影を少し始めたのですが、なかなかグレーディング対応してるソフト購入するのに踏み切れません。
YouTubeで見てるとプレミアプロが使いやすそうだなあと。
元々プレミアエレメンツを使用しているので似てるのも良いですね。ただしかし・・・
 
月額2,700円とわ!?びっくり
無理やで・・・(;^_^A。
 
他のソフトは自分のPCのSPECのせいかプレビューがカクカクで間に合わない。
もう少し探してみよう。
ダイナミックレンジの広さはv-log撮影は魅力なのでもう少し進んでみたいです。安く←
では