最近は少し体調も崩したりして行くはずのイベント数個に行けなかったりしましたが、大分回復してきてます。

忙しかったのと温度の変化が大きいことによるものかもしれないですね。

 

ヲタ活動としては固定のアイドルにはまったり会いに行ったりとか、あと動画撮影にはすっかりハマってますね(笑)

YouTubeのチャンネル登録者もようやく400人くらいを超えまして、まずは1000人目指してと細々とやっています笑い泣き

 

写真から動画に移っていったんですが、動画は奥が深くて非常に楽しいです。

限られた時間の中での勝負みたいな感覚です。

色々な構想をあらかじめ考えていってそのイメージにその撮影でどこまで近づけられるか。

 

富士フィルムX-T3の4K/60Pの機能は素晴らしいし、20分以上は温度異常で使用できない制限の中でどう撮るか?っていうのも楽しさの1つです。

 

YouTubeの視聴回数は自分の中で1000を超える動画ができれば成功、逆に200以下のものを出してしまったら死えーんと課してやってます。

YouTuberの方から言えばカスみたいな数字なんでしょうが、少しずつ精進していきたいです。

何を撮るかはやっぱり大事なんですが、どんな動画でも程度アクセス上がるようにはしたいなと。

 

最近ライブ動画撮ってて気が付いたことはそのライブの動画でマウントが取れるとその動画が伸びるってことですね。

マウント取ると検索で一番上のほうに表示されますので。

 

マウント取るには早く動画を上げる、良い動画を上げる、チャンネル登録者数が多いなのかなと思います。

やっぱりチャンネル登録者数多い人と競うと全くかないませんね(;^_^A

 

その方たちの動画もすごく参考にさせてもらってます。こんな撮り方してるんだ!とか。

進化していかないと飽きちゃう趣味だと思っているので色々アイデア考えて展開していきたいです。

 

そんな動画に盲目な最近ですね(笑)。

まだ動画に走ってる人口は少ないと思うんですが、自分と同じように写真に飽きて動画に移ってきて楽しさを知ったら、場所取りが険しくなるなとか思ったりしてます(;^_^A

では