こんばんわ!
THE LIVE SPECIAL VOL.2 1部 新宿BLAZE行ってきました(^-^)/
会場はかなりのお客さんで500人くらいは入っていたんじゃないかと思います。
久しぶりにきつきつな会場なので序盤はちょっと居心地は悪かったですね(;^_^A
ハコイリムスメ→callme→さんみゅーとまず進んでいきます。
callmeは相変わらずダンスがキレキレで凄かったですね。
いつもコールが小さいことが多いのかコールが大きかったこの日は凄く嬉しそうに見えました。
オオオッオー!ってね(°∀°)b今まで大人しめな会場でしたが、一気に変わって前方もみくちゃに(;^_^A
良い感じに前方張り付きが排除されてました。
パスコード自体は本当に曲も良いし、ダンスも良いし、デスボイス良いしで非常に良いですね(°∀°)b
もみくちゃでちょっと見づらいのがたまにきずですがw
色気がありすぎるのも逆に色々と心配になったりすることも(;^_^A
ようやくここでエンジンかかってきた感じしました。
「もしも逢えたなら」も今回TIF以来に聞けて素晴らしかったですね。
相変わらずパフォーマンス凄いです(;^_^A

最後には新曲「Rize a flag」も披露してました。まだコールが定着してないので盛り上がりはあれでしたが、バリバリのロックな感じで熱かったですよ。今後に期待できました。
曲の最後に大阪春夏秋冬の書いた大きな旗を広げるのも格好良かったですヽ(゚◇゚ )ノ。
今後も進撃していく予感はありました。
パスコードと併せて勢いを非常に感じました。2グループ共にZeppTokyo(片方はダイバーシティ?)でワンマンやる予定があるそうです。
こちらも見るのはTIF以来なので結構期待してました。
ですがわりと王道なアイドルな感じでしたね。
可もなく不可もなくという感じでしたか・・・
懐かしいハロプロの曲もあったりして盛り上がってました。
ライブを見終わって感じた1番はハロプロのグループの入った対バンなのですが、他のグループがハロプロを圧倒しているという衝撃な事態でした。
明らかにしゅかしゅんとパスコードがこぶしをパフォーマンスで圧倒していたような・・・。
数年前はハロプロ最強的な流れがありましたが、ついに逆転するところまでアイドル界が進んできてるんだなあと感慨深いものがありましたね・・・
ハロプロ鎖国している方は外も見たらきっと楽しいと思いますよ。もうそんなレベルまで来てるんだと確信しました。
自分もハロプロ→ももクロ→KSDDの流れなので(笑)
まあ間色々あったりしてますが・・・(;^_^A
こちらに来ればきっと楽しいと思いますよ←
そんなある意味衝撃な対バンライブでした。
ようやくこれで一通りの現場記事書き終わりました。ちょっと行きすぎましたねw
疲れも溜まっているようで参戦ペースを下げていきたいんですが何とも(;^_^A
では