こんばんわ!
JAMEXPO2015続きです。
今回はアリスインアリスを中心に書こうかと。
まずは前回続きで15:00ストロベリーステージにてTPDに続きチキパ。
チキパの登場するときのダンスがとにかく格好良かったです。(°∀°)b
去年は小ネタ入れてひんしゅく受けてたので今年はパフォーマンス側で力入れてきましたね。
TIF2015映像で「カラフルスターライト」という曲を良く聞いていて段々良く感じてきていたので、それがトリの曲でやってくれて凄く上がりました。
良い曲ですね。
ここからアイカレの物販に移動。
次にすぐ行かないといけないので個別握手をして早々に移動しようと思ってたのにチェキからスタートするというね・・・(;^_^A
時間がない・・・
そこにアリアリがアイス買ってたのか通りかかりレスもらえました。るなちゃん、鶴ちゃんサンキューです!!(≧▽≦)
さておき急遽サインなしのチェキに切り替えてほのたんに自撮りしてもらいました。
可愛い表情でって言ったのにwww
良く見ると可愛いですけどね(;^_^A
あまりこの日は巻き込まれたくない気分だったので後方に配置(笑)
スタッフから「ダイブもモッシュも禁止です!」という注意事項が再度ありました。
がファンはこれに対してやる気満々の雰囲気w
リフトがにょきにょきな感じで後ろから見ていて面白かったです。
女性リフトさんが一番テンション高いように見えましたw
曲のおおさび前にメンバーが自らリフト組んで写メを撮るというね・・(;^_^A
その時の写真がこれですw
そして後半はまさかのモッシュサークルが後方まで広がってきて巻き込まれることに・・・(;^_^A
サークル広すぎ。そしてサークル内で側転してる人なんなんだよ?(笑)
まあいろいろな意味で見応えありました。警備員のピリピリ感もなかなかでした。
そしてナノキュンの物販に移動しました。
ナノキュンの物販方法はシンプル完全個別でこういう時に適していると思いました。
わりと短時間であやみちゃんと話して移動できました。
そしてピーチステージに移動しななのんとアリスインアリス。
ななのんの始まる前にマイクのチェックでアリスインアリスが登場してきました。
ヘッドマイクをつけての登場です。
前日ハンドマイクになるってツイッターで言っていたので(↑写真)これでは刀持てないだろ・・・って思ってて本当に改善対応できて良かったです。
セトリ
0.世界の始まりはいつも君と
1.ユピテルライダー
MC
2.武将降臨
みんな久しぶりのライブだったので嬉しかったのか凄い生き生きと踊ってました。
特に花梨ちゃんのニコニコっぷりは見てて楽しかったです(笑)
ユピテルライダーでは花梨ちゃんセンターポジションでした。
途中、MCでは
メンバー「皆JAMEXPO盛り上がってるかー?」
客「おー!」
メンバー「アリスインアリスは大好きかー?」
客「おー!」
メンバー「アリスインアリスは大嫌いかー?」
客「おー!」
メンバー「おいおいおい!!」(;^_^A
客の全く小さくならない「おー!」が面白かったです。よく教育されてます(笑)
そして武将降臨。
今回はいつもメインパート信長役となるあすぴーが不在のため、代役として栗生ちゃんが抜擢。
栗生ちゃんも演技力凄い子なのでJAMEXPOで自分的見どころの一つでした。
さてどうだったでしょうか?・・・
いやいや素晴らしかったですね!ヽ(゚◇゚ )ノ
正直剣術、殺陣ではあすぴーに見劣りするところはありました。
水平斬りとかは凄く格好よいところもありましたが。
ただその不足してる部分を気持ちと魂でカバーしているのが凄い伝わってきました。
哀愁が漂う信長、あすぴーとはまた違った良さの武将降臨になってました。
そして栗生ちゃんの凄さも感じながらあすぴーの凄さもまた感じさせられました。
この織田信長役の重圧さ。これが客席にも凄く伝わってきました・・・
そして終わった後の止まらない拍手。これが結果だったと思います。
そしてファンの「栗生!」っていう捌けるときの声掛け。自分もしちゃいましたが(;^_^A
それに応える栗生ちゃんv(^-^)v
凄く愛されてるなと再確認しましたo(^▽^)o
JAMEXPOの一つの見どころに相応しい武将降臨でした。心に染みました(><)
栗生ちゃん、メンバーお疲れ様でした。
次回後編に続きます。
では
・アリスインアリス参戦記事集