3月2日に入院。

3日に甲状腺の手術を受け、9日退院。

はじめての術後外来は、16日。

そこから、あっという間の1ヶ月。



今日から、創部のテープなし生活のはじまり!

毎日、テープを貼り替える日々が終わったのだ。


前回の外来で医師からそう指示があった。

外来から1ヶ月したら、テープなし。

普段どおり生活してオッケーと!



その手術から、1ヶ月半経過した傷はこちら。



瘡蓋のような黒いのがとれて、


かなり薄くなったかんじ照れ



執刀医のコダワリが見える。


かなり、丁寧に縫合してくれたかんじ。


ありがたいおねがい




傷の痛みは、まったくなし。

動くときの首のひきつれも、なくなった。

飲み込むときは、まだゴクゴはしづらいけど。

整骨院での首ケア、再開しよースター



そして、声はまだ出づらい。

音域が狭く、声が続かないかんじ。

これは風邪の影響もあるからまだ分からないけど。

様子をみてみよう。



さらに傷を綺麗に治すために、友人の、

皮膚科看護師からUVケアをおすすめされた。

ほかの友人からは、

アトファンも勧められたので、試してみよう口笛