もう10日も過ぎてしまいましたが・・・
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
前回更新より随分と空いてしまいました。
こむぎさんとじんさんはいろいろありながらも、
相変わらずふたりの埋まらないソーシャルディスタンスを保ちながら(笑)、
美味しいものは争いつつ ←
元気いっぱいに過ごしています。
正月明けのお散歩の感じ。
じんはしっかり背中の毛も復活して、お洋服も卒業です。
・・・いえ、この寒さだから
もしかした本人(犬?)は着たいかもしれないですが・・・
今年はおせちはないですが、
お正月の特別料理でForemaさんの鹿肉ブロックで、
今年もロースト鹿を作りました。
去年は保温で少し失敗したため赤すぎるところがあり最終的に焼きましたが、
今年は良い感じ。
さて、朝ドラ「エール」が架橋に入った11月~年明けにかけて
本当に、色々と、久しぶりに多忙でした。
エールのボエームの話なども入れたかったのですが・・・それ何処でないくらい。
(実は「エール」ネタのブログは未だにアクセスが有り、
結構読んでいただけているようで私自身が驚いてます💦)
勿論忙しさ自体はとてもありがたいことでもありましたが・・・・・・・。
いい忙しさとあまり良くない忙しさというものがあるなぁと、
そんな時間を過ごしていました。
また、同時にブログを書くことへの重さを感じていた次第です。
それはやはり去年の春に、ものを書くお仕事を頂いた経験から得たことではありますが。
あの経験はいい経験でした。
ということで、年末までの多忙な期間を経て、
またこのご時世を鑑みて、今年は様々なことを少しずつ変えていきます。
(とりあえず音楽の方でまずは一つ区切りをつけた次第です。)
楽しくできればいいなぁ。
と言っても変わらないのはこむぎさん&じんさんの毎日。
そこに、いろんなことを書いていくと思います。
とりあえずしばらくは、ペットのWeb開催を経ての経験などでしょうか。
元々オンラインでの様々な講座やセミナーなどを随分前から受講していたことや、
若かりし頃、音楽活動をしながらWebの開発や保守などを仕事にしてたので、
導入自体は全く抵抗がありませんでしたが、
しかししかし、やはりやってみると色々とありました。
そのあたり、開催する側も、受講する側も経験が参考になればと。
そして。
実はこっそり2級講座のWeb開催の募集が始まっており、今週末が締切です。
こちらでの告知が遅くなり申し訳ありません。
それでもありがたいことにお申し込みはありまして、開催予定です。
そしてまだお席はございます。
既に全国何処かで入門講座を受講した方のみが対象となりますが、
本日時点でまだ枠は残っていますので、
この機会に受講したい方はどうぞ下のリンクよりお申し込みください。
ではでは。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。