水瓶座満月からライオンズゲート最大openへ向けて。諭鶴羽神社へ参り(詣り)ました☆彡 | もぉりぃのブログ

もぉりぃのブログ

地球が喜ぶ生き方をしたい。
森に暮らし、森を守りたい。

今までイロイロと必要な遠回りをしたものの、
現在、そういう人【杜人(もりびと)】を目指して
奮闘しているシングル「もぉりぃ」のブログです。

きっと同じ未来をみているあなたへハート

 

もぉりぃ@musubi です。照れ

はじめましての方も、
ちょこちょこ覗いて下さる方も、

ご訪問ありがとうございますラブラブニコニコ

 

いよいよ葉月八月、始まってますビックリマーク

 

7月21日に、これまでの

musubi のメイン運営者である

きーちゃん(とつよぽん)が函館へと立ち、

 

ちょこちょこお手伝い頂きながら、細々と

musubi の場の「整え」を進めています。

(なかなか進まないよ~あせる笑い泣き

 

ワタクシ、もぉりぃとしては、

新しいコミュニティの形を求めて、

地元でトライしようとした後に、

 

去年の9月には、

熊本県のサイハテ村新住人募集に

応募してみたり、

 

やっぱり地元に帰って来て、

またまたもがいてみたり、(笑)

 

でも、縁あってこの地に来て、

この時間を過ごしています。

 

1日に思い立ち、

南あわじにある、諭鶴羽神社へ詣りしました。

 

看板を見ていると、

お掃除に来られていた方が、

「おひとりですか?」

と声を掛けて下さり、

 

「呼ばれたんですね」

という言葉と共に、

その奥の大日如来さまや

瀬織津姫の祀られた、

奥ノ院のことも教えてくださいました。

奥ノ院の鳥居の左手にあったのが

最初に載せた、むすひ坂です。

 

いや~

出来過ぎてますね。(笑)

 

出来過ぎていると言えば、

 

有名な神社だというのに、

私が参拝している間は

他に訪れる方もなく、

 

帰り道、

ずっと送ってくれるかのように、

トビが目の前を飛んで行って、

 

かなり狭い道が続く中、

対向車が来た時には

ちょうど余裕のある場所だったり、

 

ほんと、感謝感謝ですキラキララブラブ照れ

 

そうそう、あたらしいmusubi 、

自立するコミュニティとしてのシェアハウス、

住人募集してますラブラブニコニコ

 

 

おもしろい形でのクラウドファンディングも

始めたいな、と計画中音譜天使

 

どうぞよろしくお願いしますラブラブ

 

 

つながるあなたに
愛と光を流れ星

ありがとうラブラブ

もぉりぃ ニコニコ