2025年8月14日
廃車リサイクルの日、です。
日付は「は(8)い(1)しゃ(4)」(廃車)と読む語呂合わせから・・・だそうです。
俺ちゃんのKLE400、まだまた元気ですので、廃車までもう少しかかりそうです。
こんにちは、信州小諸の楡(にれのき)です。日帰りで東京へ行ってきました!!
往路
佐久インター南6:50→練馬区役所9:19
復路
練馬区役所15:40→佐久インター南18:11
ネット予約で片道2600円×2、です。
バスの予約したの前日だったのですけど、何とか空席にありつけました!!

小諸のヤサから佐久インター南まで、17キロくらい。
30分です。
上信越道の佐久インターの近くにバス停と無料の駐車場があります。東京行くバスに乗るのにすごく便利です。

池袋行きの千曲バス車両です。
お隣の席空席で、楽ちん乗車でした!

途中、上里サービスエリアで休憩です。
コアラかパンダかの刈り込みが可愛いです。

お友達に会うので、ぐんまちゃんのクッキーを購入。
小諸のお土産でなくてすみません。
信濃の国は十州に境があるので、まあ上州も信州みたいなものです。

練馬区役所で高速バスを降ります。
反対の長野新潟方面は道路も結構な混雑だったのですが、東京行きは高速も渋滞ありませんで、10分遅れ位で到着しました。
運転手さんありがとうございます!
練馬駅で東京のお友達と会いまして、今回はフレッシュネスバーガーでランチとお話タイム、です。
秋になったらまた東京来ますんで、宜しくお願いします!

練馬駅の近くで買い物したりして、バスの時間が近づいて来ました。
区役所の福祉カフェコーナーて、練馬産のさつまいもチップスを購入。こちらは小諸へのお土産にします。

帰りの高速バス、やはり反対方向の東京行きは結構な渋滞でした。
佐久平方面行きは渋滞もなくスムーズに走行。
帰りもお隣誰も来ませんでした!

道路情報でも、上り線たけ混んでます。

日帰り東京、あっという間でした!
今度は泊まりでゆっくり来たいです!
信州小諸の辺りから、当地の美味しい楽しい面白いを、ほんのりそよそよお届けします。