2025年2月27日
冬の恋人の日、です。 
 日付は2月14日の「バレンタインデー」と3月14日の「ホワイトデー」の中間の日から・・・だそうです。
スーパーにもホワイトデーコーナーありますね!!
世の中の恋人たちが幸せになります様に!

こんにちは、信州小諸の楡(にれのき)です。
バイクカバーが破れてしまったので交換しました。

バイクカバー交換しましたの話

2022年9月18日に2740円で購入したようです。
2年半くらいの寿命でした。


今回購入のバイクカバーです!!
3年位持つと嬉しいです!!
早速装着してみました!!

極厚420D、2990円です。
バイクカバー新しくしたので、せっかくなのでバイクのエンジンかけて、ちょっとそこまで試運転。
今日は温かい日差しなので近くをぷらぷら。

鉄道最高地点までツーリングしてきましたの話


小諸から50キロ。小海線の佐久広瀬駅まで来ました。
千曲川沿いの小さい待合室のある無人駅です。


小淵沢行きの列車が丁度きたのでお見送り。


佐久広瀬駅のすぐ近くにある野菜神の碑です。


トマトの置物がお供えしてありました。
当地の名物はキャベツとかレタスとかの高原野菜なのでは!!


でも可愛いんでこれも良いかなと思います。



佐久広瀬から10キロ強。
野辺山駅の少し先、鉄道最高地点の碑と鉄道神社です。
こんな2月に鉄道最高地点なんかバイクで来るの、俺ちゃんだけだよねーとか思ってたのですが、もう1台バイクの人がいてびっくり!!です。


野辺山駅の案内所で、鉄道神社のシールを購入!
鉄道があるから観光の人も沢山来ますよと、そんな盛り上がりになると良いなと思うのです。

信州小諸の辺りから、当地の美味しい楽しい面白いを、ほんのりそよそよお届けします。