2024年12月12日

ダズンローズ・デー、です。
ブライダルファッション界の第一人者である桂由美さんと内田和子さんが提唱しました。

ダズンローズ(12本のバラの花束)を愛情のしるしとして恋人に贈る日です。ヨーロッパでは「愛する人に12本のバラを送ると幸せになれる」と言われ、12本(1ダース)のバラを贈る習慣があるのだそうです!




昭和の懐メロですね!
バラの花残ってないか、スーパーの花屋見に行ってこようかなあ⋯。
あ、あと、俺ちゃん。山に行くと野バラに遭遇します。ヤブ道歩くと行く手遮ってくるニクいやつです。

こんにちは。信州小諸の楡(にれのき)です。
登山アプリYAMAPが、みんなの軌跡というサービスを始めました。登山者が歩いた跡をドットで地図に落として、登山ルートを可視化するものです。

登山道って、地図に載ってなかったりする事が結構あるんで、俺ちゃんみたいな逸脱登山者にもありがたいサービスです。


みんなの軌跡の調査確認に、俺ちゃんのホームゲレンデの布引山に行ってきました。
誰も歩いたことのない新ルート、どれくらいで軌跡が付くのか???の調査です。


登山アプリ、YAMAP見れる方はこちらもどうぞ。


布引山への破線登山道を行きます。
このあたりは先人の軌跡がついています。


さくっと布引山山頂へ。
山頂の方が標高低いんで楽ちん登山です。

今回のルートはこちら。
帰りに破線道から少し外れたコースを歩いてみました。
こちらも作業道跡があり、歩きやすいです。


オレンジの点々が先人の歩いた、みんなの軌跡です。
今回のルートが反映されるか、暫く追っかけたいと思います!

【2025/1/11追記】

YAMAPのみんなの軌跡更新になりました!

今回歩いたルートの点々(軌跡)が反映されました!





ヤサの近くの水路で、水しぶきが凍ってきれいな氷柱が出来ていました。
最近寒かったですね!

配管凍結防止のヒーターも入れました。
で、電気代がかかるー。




帰りに小諸市の温泉施設、あぐりの湯に立ち寄り。
売店でカレーパンを購入しました。
東御市のちいさがた福祉会、ダーチャのパンを購入。
160円です。美味しく頂きました!!

山登って地元で買い物して、俺ちゃんも皆様も良かったねと、そんなプチ旅出来たらなと思うのです!!

どうぞ程よくお寒い信州小諸へ遊びに来て下さい!
信州小諸の辺りから。当地の美味しい楽しい面白いを、ほんのりそよそよお届けします。