2024年10月17日
上水道の日、です。
1887年(明治20年)のこの日、横浜の市街地へ日本初の近代的上水道による給水が開始された・・・のだそうです。

小諸も浅間山とか蓼科山からの美味しい水が水道水から出てきますよ!!
麦茶とか飲んでも美味しいです。

こんにちは。信州小諸の楡(にれのき)です。
俺ちゃんが好きだった俳優、西田敏行さんがなくなりました。





俺ちゃんの心の師匠、冒険家植村直己。
登山だけでなく、北極点やイカダ下りや、まさしく冒険家でした。

そんな氏の活躍を描いた映画、植村直己物語。
その主演も西田敏行さんでした。
そのうちDVD購入して、ゆっくり見たいと思います。




小諸市役所に選挙に行ってきました。
期日前投票です。
小諸は長野3区、立憲と自民との一騎打ちです。
どんな結果になりますか・・・。

選挙の投票率、政治への関心度として見られますけど、それだけではなく、議会制民主主義が必要か否かの試金石でもあると思うのです。

選挙って仕組みが必要だよねと思う人は、投票所までは行って欲しいと思うのです。




中華ビストロだそうで、寂れたとか言われてしまう小諸の駅前ですけど、新しい挑戦する人とお店、応援したいと思います。

信州小諸の辺りから、当地の美味しい楽しい面白いを、ほんのりそよそよお届けします。