2023年12月3日
ひっつみの日、です。
岩手県生めん協同組合が制定しました。
日付は「ひっ(1)つ(2)み(3)」と読む語呂合わせから・・・だそうです。
「ひっつみ」とは岩手県の郷土料理で、小麦粉を練って平たい団子状にしたものを入れたしょうゆ味の汁物です。
俺ちゃん、祖父母が秋田にいたんで、よく秋田に行ってたんですよね!
きりたんぽ、食べたくなりました。
ひっつみの話から逸れまくりですね。


野菜だけの天丼、税抜き298円!!
今日び、コンビニでお握り2個買ってもそれくらいのお値段になりますね。
地元のスーパー、大事にしたいです!
お魚とかも取り扱いあって、寿司とかもありました!!

湯の丸スキー場へやってきました。
今日は板を持ってこなかったので見学だけです。
リフト1本、コースも1本、それでもスキーシーズンを待ちきれないお客さんがたくさん来てました!
早く雪が降って、いろんなコースで滑れるようになりますように!!


スキー場から(長野県)東御市方面に戻ろうとしましたら、駐車場の車に声をかけられました。
長野に降りて行きたくて、路面の積雪具合を気にしていました。雪にあんまり強そうじゃないミニバン、他県ナンバー、そして若葉のマーク!!
俺ちゃん、少し前に別件で群馬側の偵察もしてきましたので、路面は薄雪被ってる位ですけど、心配なら一緒に降りていきますか??と聞きましたらお願いしますとの事で、旧鹿沢温泉の辺りまで前を走ってエスコートしてきました。
別れ際に、これをどうぞと、リンゴを大量に頂いてしまいました。
りんご狩りの帰りだったそうです。
長野で楽しい思い出出来ましたでしょうか!!
りんご美味しかったです。
ご馳走さまでした!!

そして、小諸市のお隣、東御市島川原では熊が出たそうです。
俺ちゃんがよく行く喫茶店や温泉があるのも島川原です・・・。
こういう出会いは、ちょっと勘弁ですね。
俺ちゃんも里山に入っていく人なので、気を付けることにします!!!
信州小諸の辺りから、当地の美味しい楽しい面白いを、ほんのりそよそよお届けします。