2023年3月23日
ホットサンドを楽しむ日、です。
日付は1が3で挟まれていることから「サンドイッチの日」とされる3月13日に、サンドイッチを焼く音「ジュウ(10)」を足して3月23日としたもの・・・だそうです。
数字に弱い俺ちゃん、3回くらい読み直してやっと理解しました。

こんにちは。信州小諸の楡(にれのき)です。
俺ちゃんのヤサに近い小諸市御牧ヶ原に、大規模太陽光発電所を作る話がありまして、地域が揺れています!



事業会社が必要な届け出出していなかったり、
地域では反対運動があったり、
エコなはずの太陽光ですけど、普及が早すぎて地域との軋轢が起こったりしています・・・。


そんな太陽光の予定地を見てきました。

事業が始まったら風景も変わりますし、現状を確認しつつ、現在の風景も記録しつつ、俺ちゃんなりにもいろいろ考えていこうと・・・。

車を止めた道路の向かい側、リンゴ畑があるのですけど、ここが太陽光発電の予定地の一部です。


まだ細いリンゴの樹が植えられています。
長野のリンゴ美味しいので季節になったら是非食べて見てください!

ここに太陽光パネルが並びます。

太陽光発電の予定地のすぐ近くには別荘地がありまして、計画図を見ることが出来ました。
さっきのリンゴ畑と、その奥の松林と、切り開いてパネルを敷き詰めるようです。

地元の人が反対する気持ちも分かります。


別荘地の外れから建設予定地に向かってみます。
か細い踏み跡があるような無いような・・・。


境界杭だと思われます。
建設稼働が始まったら、パネルを囲むように柵が作られると思います。

パネルの近くの家は日陰が減って、パネルで暖められた暖かい空気が流れて来るかもしれないですね。


多分建設予定地の里山の松林です。
松茸が出るのかは解りませんが、秋とかに入るとヤバイやつですね!!

長野の里山、山菜キノコのシーズンには迂闊に入ると大変なことになりかねないのでご注意下さい!!

それだけ管理された自然が残っていると言うことでもあります。


サルノコシカケだと思います。
言ったそばからキノコが出てくる!
豊かな里山です。


一部では伐採作業が始まっているようです。


大型車両が入れるように、道路や広場の工事もしているようです。


地形図にある道路を歩いて車の止めどころに戻ります。
ふと樹を見ると鳥獣捕獲用の罠にご注意の張り紙が!!

しらない土地の道路外、やたら歩くものではないですね!!

罠にかかってしまったらバネのネジを緩めるといいらしいです!
覚えておいて損はない情報です!きっと!
役に立つブログだなー。


昭和45年くらいに立てられたリンゴの集荷場のようです。
当地のリンゴ産業、この先どうなりますかねー。


↑Twitterもやってます。
単純に賛成反対って訳ではなく、地域が継続的に豊かになるような、そんな方法を考えていきたいです。
難しいですけどね!!

信州小諸の辺りから、当地の美味しい楽しい面白いを、ほんのりそよそよお届けします。