2022年5月30日
ゴミゼロの日、です。
ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)の語呂合せからだそうです。
豊橋山岳会会長の呼び掛けで、ゴミゼロ運動が開始された・・・のだそうです。
俺ちゃんも山の清掃活動とかやりたいです。
こんにちは。信州小諸の楡(にれのき)です。
小諸駅のお近くの、漫画家「小山田いく」ゆかりの喫茶店「アモン」に行ってきました。
小山田氏は当地小諸に在住で、小諸が舞台の漫画も執筆されて、ファンの人が小諸まで訪ねてきた・・・そんな「聖地巡礼」のはしりのようなこともあったそうです。
喫茶店アモン、小諸駅から徒歩3分くらいです。
ビルの地下にあります。
リアルアンダーグラウンドです!
北陸新幹線が開通する前、小諸が賑わっていた、そんな頃を感じさせる商店街の中にあります。
ビルの一階も二階も飲食店とかが軒を連ねていたのだと思います・・・。
アモン、営業中の看板があります。
ちょっと入りにくいビルの地下です・・・。

お次は駅のお近くのお土産の「みやさか」。
こちらも小諸舞台の漫画のファンの訪問するお店です。
俺ちゃんが小諸に来た頃、何度か訪問するうちに店のおかーさんにお顔を覚えてもらいまして声かけ頂きました。
東京行くときとか、ここでお土産買い込んでいきたいです。
昔はちょっとした駅の前には、こんなお土産屋さんが何軒も並んでいました。
小諸の観光遺産だと思います。
道の駅もサービスエリアも新幹線の駅もない小諸市ですが、駅前の面白スポットにぜひぜひお越しください!!
信州小諸のあたりから、当地の美味しい楽しい面白いを、ほんのりそよそよお届けします。
2023/1/30追記
楽しいお店でした。
ありがとうございました。