2020年7月5日
あなごの日です。
あなごの天ぷら食べたいです。

こんにちは。信州小諸の楡(にれのき)です。
バイクが車検から戻ってきました!ひゃっはー。

ウオーターポンプのシールの不良で冷却水がオイルに回ってオイル漏れが発生したりしまして、総額9万弱になりました。
ヘッドライトのイエローバルブが光量出ないかも!とかで、汎用のホワイトバルブに換えて貰う工賃とかも発生しています。
男爵様はイエローバルブを持って行くと必ずと言って良いくらい、白に戻して車検通すのですよね。前回は別のショップでお願いしたのですが、その際はイエローのまま車検を通してくれました。



KLE400は、ヘッドライトのバルブ交換が超絶大変な子ですので、当分白でいきます。


試運転を兼ねて、バイクで軽井沢まで走ってきました。
しなの鉄道の観光列車、ろくもんのお手振りをしようと思ったのですが、不思議と日曜でも運転しない日があるのですね。

軽井沢駅ののコンコース、しなの鉄道改札の付近にあります駅そば屋に入ります。


広くないお店なのですが、同時に入店できるのは3人までとの事で、店の人がコントロールしています。薄利多売で回転数あげての商売ですから、なかなか大変だろうと思います。(かきあげ)天ぷら蕎麦480円、美味しく頂きました!生蕎麦ですので茹でるのに少しだけ時間がかかります。

それでも軽井沢駅、利用者以前よりは随分多くなってきたようにも思えます。
楽しい信州旅行に来て欲しいです!


*****

軽井沢から少し回り道をしながら、佐久市にありますベーカリーとライダーズカフェのティノに向かしまして、パンとコーヒーでご休憩。美味しく頂いて参りました!
携帯の電池切れで写真が撮れませんでした!なんたる!

パンと喫茶 tino ティノ
〒385-0007 長野県佐久市新子田1973−2
0267-78-5510

ライダーの店長さんが頑張っているお店ですので、皆様も応援して欲しいです。

 

 


さわやか信州へ皆様遊びに来てください!

信州小諸のあたりから、当地の美味しい楽しい面白いを、ほんのりそよそよお届けします。