2020年3月1日
豚の日です。
1972年(昭和47年)アメリカで「最も賢い動物」である豚を記念して制定されたのだそうです。
ダンディーな豚野郎の映画ありましたね。
こんにちは。信州小諸の楡(にれのき)です。
暖かくなったといのに、ねーさん、事件です。です。
微妙にエンジンの掛かりが悪かったKLE400流星号なのですが、ついにお湯をかけてもチョーク引いてもエンジンかからなくなってしまったのです。
保険のレッカーサービスでドック入りです。チーン。
数日しまして診断結果が出まして、エンジンかからなかったのはセルのワンウェイクラッチの不良だったのだそうです。
随分前に交換したような記憶もあるのですが、既に12万キロのKLE400ですのでこれは仕方ないですね。
エンジンの圧縮抜けとか、致命的な故障で無くて良かったです!
修理費も結構するそうなのですけど、今年の夏には車検ですし、車検が無事に終わりましたらまた2年乗れてしまうかもしれません!
1999年式の流星号もいよいよ20歳ですので、成人式のお祝いだと思って修理費用も喜んで出しますよ!
パーツ入荷の連絡がまだないのが気がかりなんですけれど、今年も信州小諸のあたりの美味しい楽しい面白いを探しに行きます!のです。