2019年7月6日
サラダ記念日、だそうです。
俺ちゃんも血圧に問題のある子なので、野菜を意識して食べることにします。
俺ちゃんも、家族の為に料理出来る人になりたかったよ・・・。
白樺湖から国道152号を諏訪方面に下りた所に、ライダーズカフェが出来たそうなので偵察に行ってきました。
Twitter
白樺湖から茅野方面へ国道152号をずんずんと下りまして、左手に北山郵便局を見ましたら小さい橋を渡って国道が左のY字に出ますので、かなり細めの右の道に入りまして、突き当たりの県道を右に行きまして、農産物直売所のある駐車場の一角になります。
反対側から来る人は、頑張って来て下さい!
やきそば400円とか、コーヒー200ンとか、学食のようなお値段で営業中です。
腹一杯食べていって下さい!
コーヒーとホットドッグを頂きました!
お隣の人の食べていたスパゲティがやたら美味しそうでしたので、こんどはそちらを頂いてみたいです!
店長のお仲間なのか、宣伝が行き届いているのか、ライダーさんがずんずんと入ってきます!
ライダーのオアシスとして、多いに栄えますように!
お隣の農産物販売所で、トマトの詰め合わせコーナーがありましたので、デザート代わりに頂いてきました!
100g100円で、写真の位盛ると200円くらいです!
甘かったり酸っぱかったり、いろんな味を堪能しました!
ライダーさんが来て、賑やかになってよかったねえと、そんなふうになるといいと思います!
信州小諸のあたりから、当地の美味しい楽しい面白いを、ほんのりそよそよお届けします。
2021年9月1日追記
詳細は不明ですが、グーグル地図によると閉店情報が出てきます。
いろいろとご苦労あったのだと思います。
良いお店の応援、大事ですよね。
お店の方、ありがとうございました。