こんにちは。信州小諸の楡(にれのき)です。
2/25、公休でしたので、小諸市にあります「弁天の清水」に行ってきました。
浅間山麓には名水が沢山湧いているのですが、ここは珍しく軟水なのだそうです。

小諸style 東山道の水場「弁天の清水」

滋野駅→弁天の清水
5.7キロ、13分

※車3台分くらいの駐車スペースがあります

イメージ 1

マクドナルドのある諸入口交差点から山側に入って、100メートルほど先の細いY分岐を左に入っていきます。
水場は駐車スペースがありますので、分かりやすいです。
先客の方もいましたが、水汲みが終わるとすぐに移動してくれますので、それほど時間待ちもありませんでした。
冷たくて美味しい水でした。
ペットボトルに水汲みをしましたので、夜に煮物でも作ろうと思います。


弁天様は七福神の中でも唯一の女神さまですので・・・清水の直上にあります弁財天神社にも立ち寄りをしまして、素敵な彼女が出来ます様にと願掛けをしてきました。
この願い、叶いそうな気がします!

信州小諸、面白スポットがたくさんあります。どうぞ遊びに来てください。