こんばんは。信州小諸の楡(にれのき)です。
2/14、チョコの記念日なので仕事帰りに温泉に行ってきました。
(しっかりついて来て下さい)

先日、戸倉上山田温泉に行きまして、帰りに見かけたのが「超音波温泉」。
何やら怪しい科学の温泉なのかと思いましたが、調べてみましたら気泡風呂のある温泉銭湯なのでした。
万葉超音波温泉
滋野駅→万葉超音波温泉
27.7キロ、46分
千曲市にある、レトロな銭湯風の建物です。
入浴料は350円で、シャンプー類の備え付けがあります。
気泡風呂や露天風呂も良いのですが、楡(にれのき)のお気に入りはやたら熱い風呂。源泉が47℃なのだそうですが、その温度に近い、やたら熱い湯船があるのです!
自称江戸っ子野郎の楡(にれのき)にはピッタリです。
休憩室にはベンチがありまして、テレビ観戦で平昌オリンピックで、スピードスケート女子1000mで小平奈央・高木美帆がメダルを取る場面でして、沢山の人が応援していました。
なんかほのぼのして心もあったまる温泉でした。
信州小諸の近くに、こんな素敵な温泉もあります。
よいところですよ。信州小諸。