おはよーございます。
信州小諸の楡(にれのき)です。
2/11、仕事が思いのほか早く終わってしまったので、戸倉上山田温泉へ行ってきました。
とぐらかみやまだ温泉と、濁って発音するのだそうです。

戸倉上山田温泉

アルカリ性単純温泉で、美肌の湯なのだそうで、楡(にれのき)も、入浴後なんかツルツル肌になった気がします。若干の硫黄臭のする、温泉らしいお湯です。

射的屋さんがあるとかの事なので、今度ゆっくりと来てみたいです。
恋しの湯の伝説もあるとか。信州で素敵な彼女を作りたい楡(にれのき)にはまさにピッタリかもしれません!

イメージ 1

公衆浴場、亀の湯に行ってきました。
駐車場もあり、入浴料も町外利用者も350円とリーズナブルです!
(但し、石鹸類はありません)

亀の湯

滋野駅→戸倉上山田温泉 亀の湯
31.7キロ、45分(一般道利用)

イメージ 2

お風呂上りには、コーヒー牛乳ですね。
長野県茅野の会社、八ヶ岳乳業のコーヒー牛乳、美味しく頂きました。
スーパーなんかでは1リットルのパックも売っています。
長野に遊びに来ましたら、温泉とコーヒー牛乳も宜しくお願いします。

小諸の近くに、素敵なスポットが沢山あります。
よい所ですね。信州小諸!