二つの地球の物語
物書きってこの瞬間の解放感と脱力と微かな達成感を得る為に走っているんじゃないかと思う。
先週、物語る旅を終えてこの文字を記した。
「end」
この文字が打てるのは、文字通り走り切った後だ。例えるならマラソンの完走証明書みたいなものである。
この話を緩やかに打診されたのは三年前、本格的に打ち合わせを始めたのが去年の8月だから、取りかかって一年足らずで長編を書き終えたことになる。(なんだ、まあまあ時間あったんじゃないか)と思われる方もいるかもしれない。さもありなん。キャラクターの設定、物語の設定、舞台設定、当然ながら最初はゼロからのスタートだ。あーでもないこーでもないと思い悩む。特にSFは考えるべきことが多々ある。S「サイエンス」F「フィクション」を言い換えるなら、S「それって」F「腑に落ちる?」でもあるのだ。嘘八百のなんでもアリな世界は絶対に成立しない。こういう事ってあり得るかもしれない、あって欲しい、あったら面白いかもなど、どこかにちゃんとフックがあって納得感がなければいけない。これがひたすら難しい。よくまぁ一年未満でやれたなと自分を褒めまくってあげたい。
ここからブラッシュアップ作業に移るが、なんのことはない。すでに点は線となったのだ。擦れたところや太い細いを修正するのはひたすら楽しい。発売は年末くらいになるかと思うが、正式なタイトルも含めて決まったらまたこの場でお知らせしたい。それまで楽しみに待っていただければ幸いである。
追記
そうそう、我が家で子育中だったニャー親子は週末ふっといなくなった。子猫がどんどん動き出していたから母猫が場所を移したんだろう。元気で巣立ってくれたことにホッとしている。ちょっと寂しくもあるのだが。
▼公式ウェブサイト
https://www.y-komori.net/
▼小森陽一プロダクト ウルトラマンガレージキット
https://www.y-komori.net/garagekit/
▼Twitter
https://twitter.com/yoichikomori
▼Facebook
https://www.facebook.com/yoichi.komori67
▼Instagram
https://www.instagram.com/yoichikomori/
▼Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCv4P1Hcq0sk7cT0u8rm8mgA/
先週、物語る旅を終えてこの文字を記した。
「end」
この文字が打てるのは、文字通り走り切った後だ。例えるならマラソンの完走証明書みたいなものである。
この話を緩やかに打診されたのは三年前、本格的に打ち合わせを始めたのが去年の8月だから、取りかかって一年足らずで長編を書き終えたことになる。(なんだ、まあまあ時間あったんじゃないか)と思われる方もいるかもしれない。さもありなん。キャラクターの設定、物語の設定、舞台設定、当然ながら最初はゼロからのスタートだ。あーでもないこーでもないと思い悩む。特にSFは考えるべきことが多々ある。S「サイエンス」F「フィクション」を言い換えるなら、S「それって」F「腑に落ちる?」でもあるのだ。嘘八百のなんでもアリな世界は絶対に成立しない。こういう事ってあり得るかもしれない、あって欲しい、あったら面白いかもなど、どこかにちゃんとフックがあって納得感がなければいけない。これがひたすら難しい。よくまぁ一年未満でやれたなと自分を褒めまくってあげたい。
ここからブラッシュアップ作業に移るが、なんのことはない。すでに点は線となったのだ。擦れたところや太い細いを修正するのはひたすら楽しい。発売は年末くらいになるかと思うが、正式なタイトルも含めて決まったらまたこの場でお知らせしたい。それまで楽しみに待っていただければ幸いである。
追記
そうそう、我が家で子育中だったニャー親子は週末ふっといなくなった。子猫がどんどん動き出していたから母猫が場所を移したんだろう。元気で巣立ってくれたことにホッとしている。ちょっと寂しくもあるのだが。
▼公式ウェブサイト
https://www.y-komori.net/
▼小森陽一プロダクト ウルトラマンガレージキット
https://www.y-komori.net/garagekit/
https://twitter.com/yoichikomori
https://www.facebook.com/yoichi.komori67
https://www.instagram.com/yoichikomori/
▼Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCv4P1Hcq0sk7cT0u8rm8mgA/