居心地の悪い理由 | 小森陽一オフィシャルブログ「一期一会」Powered by Ameba

居心地の悪い理由

先日の取材旅行、北海道から空路、仙台に入った。宮城県には十数年前からお付き合いのあるご夫婦がいて、久しぶりに顔を合わせて食事をしようということになったのだ。
 


F夫妻。二人は共に海(水)にまつわる仕事をしておられる。最初は「我が名は海師」という作品を描くにあたって、サルベージ業のことを取材させてもらったのがきっかけだった。長年、水難学会の活動を継続されており、もし、海や川で流されたら救助されるまで慌てずに『浮いて待て』という気持ちと技術を教えられている。また、ご主人の方は海難事故が発生した際、マスコミが専門家としての意見を求めることも多いからご存知の方もいるだろう。

今年も海や川の事故が相次いでいる。保津川下りの船頭さん、海で流された我が子を救おうとして亡くなったお父さん、最近では小学生の女の子達が川遊びの最中に溺れてしまった。実に悲しい事件であり事故だ。どれも原因があり、最悪の結果となってしまった。ただ、気になるのは「だから川遊びは危ない」「海は危険だ」とする短絡的な主張だ。川や海が危険なのは当然だ。だからといって禁止しようという風潮は間違っている。

話は逸れるが、近年、公園から遊具が撤去されている。理由の一つに「危険だから」というものがあるそうだ。『高いところに登って落っこちたら……』『滑って転んでしまったら……』『頭を打ったり骨を折ったりしたら……』、だから無くそうということらしい。ひとたび事故や事件が起きるとSNSですぐに犯人捜しが始まり、関係先や関係者叩きがエスカレートする。そうならないように、火の粉が降りかからないように、公園からから遊具を無くしてしまう。

うーん、すごく居心地が悪い。モヤモヤする。

禁じて遠ざけてしまうと距離感が失われる。海や川で何をしたら危ないのか、公園の遊具でどうすれば怪我をするのか、体感する機会がなくなってしまう。子供の頃から毎年水の事故はあった。海でも人は必ず亡くなっていた。自然相手だ、一つ間違えば危険な場所になる。だから、気をつけて遊んだ。遊びながら学んでいった。

半面、人間というものは開拓精神がある。冒険心と置き換えてもいい。『こんなことをやってみたい』『あそこまでいってみたい』『ここから飛び降りてみたい』危険だとは分かっていながら、その気持ちを抑えることが出来ない。だからこそ人は可能性を広げてきた。危険を顧みずにチャレンジしたから何か新しいことを成し遂げた。でも、禁じてしまえば可能性という機会だって永遠に失われてしまう。

 


最後にケンカの話をしよう。最近の子はよく相手をナイフで刺す。これ、ケンカ馴れしていない証拠だ。ケンカを繰り返すと(これ以上やれば危ないな)と肌感覚で分かってくる。危ないとはつまり殺してしまうかもしれないということ。でも、ケンカを禁じられていたら、やったことがなかったら、いざという時、ナイフで相手を突き刺す。これは断じてケンカとは言わない。殺人だ。

子供の頃、ヤクザのやり口を目の当たりにしたことがある。路上で一人の男に数人の男達が後ろから近寄り、物も言わずに大きなレンガでいきなり後頭部を殴った。殴られた男はもんどりうってその場に崩れ、頭から噴水のように血が噴き出した。その男をヤクザは取り囲んで蹴りつけた。動かなくなるまでだ。僕は物陰からその様子を見つめながら、(これはケンカじゃない)とはっきり思った。

残念ながらどんなに注意していても事故は起きる。最悪のケースだってあり得る。ただ、馴れておかないと現状に対処出来ない。ギリギリで交わせない。机の上で学んだ知識だけでは川の深い場所の探り方も、ブランコからの大ジャンプも、死なせないケンカも出来ない。一度の体験は百度の座学にも勝る。

あれもダメ、これもダメ、ヤッチャダメ、ダメダメダメ。そうやって囲われてしまった子供がどんな大人になるか想像してごらん。そんな風にして育ってしまった大人がいざという時どんな行動を取るのか想像してごらん。想像力を排して思想を懲り固め続け、どんどん窮屈になっているのが今の社会だと思う。あぁ、とても居心地が悪い。

今回は毒を吐きました。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 



▼公式ウェブサイト
https://www.y-komori.net/

▼小森陽一プロダクト ウルトラマンガレージキット
https://www.y-komori.net/garagekit/

▼Twitter
https://twitter.com/yoichikomori

▼Facebook
https://www.facebook.com/yoichi.komori67

▼Instagram
https://www.instagram.com/yoichikomori/

▼Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCv4P1Hcq0sk7cT0u8rm8mgA/