今日の一言:「あけましておめでとうございます」

 

明けましておめでとう御座います、木漏れ日OVERDRIVE管理人: ひーやンです。

 

昨日は、高校時代からの友人達とカラオケ屋さんで飲み会生ビール

飲食の持ち込みができるお店というのは大変ありがたい事ですね。

今回は私も含めて6人だったのですが、今回も歌ったなぁ、そしてよく飲みました。

 

6人で3時間で日本酒一升半。大吟醸は飲みすぎちゃうから注意ですね日本酒

それはそうと、昨日、アニソンを映像付きで歌おうと思ったら、検索項目の中に、アニソン・ゲーソンアーティストである「片霧烈火」さんの名前がびっくり

ってか、アニメじゃねえじゃん、烈火さんって。歌手じゃん

 

IMG_20170102_084616183.jpg

 

烈火さんにTwitterで「烈火さんの名前がありました、曲はAnswerが対象でしたよ汗」って話したら、「Answer=片霧烈火、間違いではないグッド!」とリプライを頂きました。

 

そっかぁ。。。とは言え、Answerはあまり歌った事がないので今回は断念。

 

新しめの曲では、angela×fripSideの僕は僕であってと、JAM ProjectのThe Braveなどを歌いました。僕は僕であっては映像付きです、はぃカラオケ

 

IMG_20170102_084617219.jpg

 

あと高校時代からの友人: ヨっちゃん、声優の杉田智和さんの曲歌ってたなぁ。。。良かった、今回女子居なくて。あのノリはダメだろう、下ネタだらけなのはダメだ節分

 

IMG_20170102_084616695.jpg

 

あと何故か、ムーディー勝山さんの右から左へ受け流す歌うたってる奴いるし。

最後は、青雲の歌でしめましたくもりくもり

 

IMG_20170102_084617796.jpg

 

今年も楽しい1年の始まりになったので良かった。

また新しい1年、頑張るぞ、目指せ、奨学金返済ビックリマークビックリマークビックリマーク

そして10年ぶりの恋愛もスタートさせるぞぉぉぉメラメラ

 

では今日も告知とブログを更新します。

まずは私の応援しているアーティストさんの情報告知から。

 

☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆

 

ロックでポップでキュートなアニソンアーティストのLiSAさんの和服姿の立て看板が全国の下記店舗にて設置されているそうです。

 

≪設置店舗≫
アニメイト札幌、アニメイト仙台、WondrGOO いわき鹿島店、タワーレコード浦和店、アニメイト池袋本店、タワーレコード池袋店、 アニメイト渋谷、SHIBUYA TSUTAYA、タワーレコード渋谷店、アニメイト新宿、タワーレコード新宿店、 アニメイト秋葉原、AKIHABARA ゲーマーズ本店、タワーレコード秋葉原店、とらのあな秋葉原B、アキバ☆ソフマップ1号店、 アニメイト横浜、タワーレコード横浜ビブレ店、新星堂 海老名店、アニメイト名古屋、タワーレコード名古屋パルコ店、 タワーレコード鈴鹿店、HMVイオンモール各務原、アニメイト大阪日本橋、アニメイト天王寺、タワーレコード難波店、アニメイト福岡天神

 

札幌と福岡はアニメイトのお店です。

 

それと、年末に行われた音楽の祭典「COUNT DOWN JAPAN1617」の映像が2月に衛星放送のwowowにて放送されるそうです。

 

放送日: 2月14日~17日 各18時~21時30分

LiSAさんはDAY2に参加されたので、2月15日の配信でご覧頂けると思います。

会場は別ですが、私の好きな音楽ユニット:fripSideも別会場で出演されていたので、こちらも放送されるのかな?

 

☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆

 

次に、fripSideのボーカルであり声優である「南條愛乃」さんが1月10日発売の雑誌: 声優アニメディア2月号で表紙&20Pにわたる特集が組まれているそうです。

 

 

世の中の南條さんファンの方々、新年早々、南條さんの晴れ着姿に萌えてください(南條さん、変な拡散してごめんなさい)

 

☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆

 

では今日もブログ更新します。

 

【11月26日】

 

この日は池田町へ。

 

北海道の情報雑誌「HO(ほ)」に、温泉が半額で入れるクーポンが付いていた為、行ってみた温泉

 

お昼頃に向かったんだけど、お昼何にしようかなと思って訪ねたのが1軒のラーメン屋さん。

 

「再来」(お店の写真撮り忘れた、ゴメス)

 

外観は老舗の地元のラーメン屋さんという感じ。

店内に入って驚く。

 

ドリカムさんのポスターやグッズ、サインなどが小上がりの壁一面に貼ってある。

 

IMG_20170102_142229543.jpg

 

(♀□♀;)・・・えっ、熱狂的なドリカムファンか何かか?と思って聞いたところ、どうやら、ボーカルである吉田美和さんが、この池田町のご出身という事で、よくお店を訪れていたらしい。

 

ポスターを見てたら、池田町にあるワイン城という観光名所の1階(?)に、ドリカムさんの記念館もある事もわかりました。まぁ、今回行かなかったんですけどね。

 

そいでもやし味噌ラーメンがおススメという事だったのでオーダー。

 

IMG_20170102_142229894.jpg

 

まずスープをゴクリ。

 

(♀▽♀人)なんて優しいスープ。

とても品があるというか、飲みやすい。

逆に乗っているもやしについては、もう少し火を通すというか、味噌スープの味が染みっていてもいいのかなと思いました。

 

もやしの新鮮なシャキシャキ感は感じられますが、ちょっと生っぽいかなって感じる人もいるかもしれませんね。

 

麺については中太縮れ麺で、まさに北海道ラーメンという感じ。

こちらはスープによく絡んで、大変マッチしておりました。

 

今時、ご飯メニューなどを作らず、ラーメンのみ作っている硬派な所って少なかったので、私はかなり気に入りました。

またちょいちょい池田に来る時は、ここのラーメン食べてみようかな。

 

吉田美和さんにとっても、ドリカムファンの方達にとっても、聖地のひとつであり続けて頂きたいなと思います。

 

ではお店情報

「再来」

住所: 北海道中川郡池田町字大通6‐22

営業時間: 11時30分~19時(月曜定休)

TEL: 0155‐72‐5204

 

☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆

 

その後。。。。

 

温泉に入ってきました!!

「池田清見温泉」

 

IMG_20161231_162948489.jpg

 

何を隠そうここの温泉、ここ数か月前に、温泉の泉質が変わったという不思議な温泉。

 

元々は、ここら辺の温泉の特徴である「モール温泉」だったらしいのだけど、現在は「ヨード」を多く含む、ヨード温泉に泉質が変わったとのこと。

 

ヨードといえば、イソジン等で知られる殺菌効果のある成分として知られていますが、本来は人の成長に不可欠な必須要素の一つです。また人から分泌されるホルモンとの関係も強くある要素です。

ヨード欠乏になると発育不全や知的障害などの危険性もあるそうです。

 

他に北海道でヨードを多く含む温泉として、北海道の東の南側にある「大樹町」という所にある晩成温泉という所も有名です。

 

話を戻して、またいつ温泉の成分が変わるかもしれないという状態らしいので入ってきたというわけ。

 

中に入ると、池田のワインの試飲がカウンター近くで行われていました、もちろん飲酒運転になってしまうので飲みませんでしたけどね。

 

温泉は、ちょっとピリッとする感覚があったんだけど、俺の勘違いかな?どうなんだろう、でも感覚的に「あー、殺菌されてるわ」という気持ちになりますね。

俺の中にあるありとあらゆる悪い物とか除去されないかなぁとか安易な気持ちで入ってました。

 

アトピーとか、そういう物がある方はいいかもしれませんね、私も詳しくはわからないですけど。

 

お風呂上りにワインを飲みたい欲求にかられたので、我慢して、池田の葡萄を使ったサイダーを飲みました。

 

(♀□♀)/ 炭酸サイコー

(※飲酒運転は犯罪です、飲んだら乗るな、乗るなら飲むな!)

 

IMG_20161231_162948983.jpg

 

では温泉情報

「池田清見温泉」

住所: 北海道中川郡池田町清美ヶ丘10

営業時間: 14時~21時30分(火曜定休)

入湯料: 440円

泉質: ナトリウム-塩化物強塩泉(ヨード泉)

TEL: 0155‐72‐3932

 

☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆

 

【11月27日】

 

この日はちょっとお寝坊さん、夜遅くまでゲームをしてしまった為、朝9時頃に起床。

夜更かしはあまりしない方なので、大体土日でも7時くらいには起きます、はぃ。

 

お昼は気になっていたカレー屋さんに。

 

「アパッチカレー・どさんこ」

外観的には結構はいりにくい。。。

 

IMG_20161231_162950139.jpg

 

何かアパッチカレーとジンギスカンのコラボ店舗と何かに書いてたんだけど、すみません、どちらも存じません。。。。

 

お昼からジンギスカンを食べる気はないので、カレーのメニューを観覧。

 

IMG_20161231_162950739.jpg

 

いろいろトッピングはあったんだけど、右端の国体カレーというのが気になってオーダー。

どうやら2002年のあおぞら国体を記念して作られたものらしい。

 

大盛り頼んだら、結構なものが登場。

 

IMG_20161231_162953017.jpg

 

チキンカツとチーズとコーンが入ってます。

 

すくったら、結構糸を引く。。。

 

IMG_20161231_162952076.jpg

 

納豆ではありません、チーズです。

 

味はねぇ、なんか独特の香辛料の味がする。

体にいい感じがするとかしないとかそういう味ではなく、なんか不思議な味。

 

うーん。。。。強烈。

 

でも結構混んでたので、勇気のある方は是非。

 

ではお店情報

「アパッチカレー・どさんこ」

住所: 北海道帯広市東11条南6丁目5

営業時間: 11時~21時30分(不定休)

TEL: 0155‐22‐6200

 

☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆

 

はぃ、今日はここまで。

 

明日でお正月休みも終わり。

お昼くらいから帯広に帰る予定です。

 

明日から仕事の人も、今週末まで休みの人も、有意義なお正月休みをお過ごしください!

ではまた。