桂だ

(いやいや、お店の写真出すの早すぎるだろうが)






こんばんは、木漏れ日OVERDRIVE管理人: ひーやンです。

お店の話の前に近況報告(ンじゃ、写真出すの後にしろよ)


ここ最近、アーティストの椎名慶治さんと、片霧烈火さんから直々にツイートの返信を頂けてホコホコしております。


まぁこの前、May'nちゃんから、変な顔文字で返信来た事もあったけど。。。。

兎にも角にも、なんか近くに感じれた気がして嬉しかったですラブラブ


ホントは椎名さんには、またSURFACEとして永谷さんとやって欲しいなって思うんだけどね。俺が人生で2枚目に買ったCDは、SURFACEの【ゴーイングmy 上へ】だったから。

ゴーイング my 上へ/マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
¥1,234
Amazon.co.jp

それでね話戻して、烈火さんと話をしてたんだけど、パチンコのCR哲也2に、烈火さんの新曲2曲入ってるんだ。


大当たりしたら聞けるってもんで、スペシャルサイトのURLが公式サイトに貼り付けてあったからジャンプしてみたんだけど、メーカーであるDaiichiさんのホームページには楽曲の情報は全くないというオチ。


大当たり楽曲配信中っていう文字があったのでクリックしたけど、結局烈火さんの曲見当たらないんだよねあせる


どっかでダウンロードできないんですか?って聞いたら、『自分も知りたいですしょぼん』との返答だったので、「じゃ、週末打ってきますねグッド!』と宣言したわけで、今日久しぶりにパチンコ屋に行ってきました(お金ないのにね)


そしたら、当たりまして(良かったね汗

あれですか?やっぱりお金の欲を消してパチンコするのが良いんでしょうか(たまたまでしょ)?


雀聖・勝負師ボーナスと言う物で大当たりすると曲が聞けるようで、全部で7曲以上あるようなのですが、大当たりをすればするほど聞ける曲が増えると言うシステム。。。。俺は3回当たったので3曲目までは聞けたけど、烈火さんの聴牌ノ勇気は聞けなかったんだよね。


でも今回たまたま1回当たったから「最聖ノ采牌」は聞けたけどさ。。。Daiishiさん対応悪くないプンプン

烈火さんには前のCR哲也の1でも楽曲お世話になってるじゃん。それでその対応なの?って思う。


クソゥ。。。やはり音楽だけを純粋に楽しみたい。。。早くダウンロード配信されないかな。。。

パチンコの騒音が交じってたけど、烈火さんの新曲聞けて良かったです、はぃ。




では、前置き長くなりましたがブログの話。


**********************************


先ほどの話は、先週の18日の話。

『12月18日』


仕事で長崎に行っており、お昼過ぎに東彼杵(ひがしそのぎ)を通っており、そろそろお腹がすいてきたと思っておりましたI。


意外とお店はあるのですが、焼肉屋さんとかとんかつ屋さんとか、ちょっと重たい。。。

以前立石うどんというお店にも行った事はあったのだけど、出来れば新しいお店を開拓したいと思って、たまたま見つけたのがこの「うどん 桂」だったわけです。


隣の定食屋さんも気にはなったのですが、あいにくお休みでした。


店内はアッドホーム感がありつつ、ちょっと狭め。





お店では、大浦で有名な「ひじき麺」も仕入れをされているそうで、ひじき麺料理もありますが、ゆで時間が10分~15分ほどかかるらしいとの事。




おススメを聞くと、ごぼ天うどんをオスススメ頂いたので、そちらと、大村寿司という押しずしを頂きました。

お店はお一人で切り盛りされているらしく夜はあまり人が来なかったりしたときは早めに閉める事もあるらしいのでご注意ください。






まずうどん。

鬼美味いです(♀▽♀)b Good恋の矢


博多うどんに比べるとしっかりとしたコシがあり、ただ讃岐ほど噛みごたえを必要とするほどじゃないけど、味が良いので噛んで食べたくなるうどんでした。


お寿司の方はちょっとお酢が強めに効いている為、好みが分かれるかもしれないですね。ごぼ天もサクサクでなまら美味かったです。



滅多に行くところではないですけど、お昼時に通った時は、また違うおうどんを食べてみたいと思いました。


ではお店情報。


「うどん 桂」

住所: 長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1716‐1

営業時間: 11時~22時(21時くらいで閉める日も結構多いらしい)

TEL: 0957‐47‐1230



************************************


【12月20日】

ンで、先ほど話したように今日はそんな感じだったので、お昼頃からは夕飯の買い物。

買い物の会計の時に、ふと鞄の中に手を入れたら、この前買った年末ジャンボ宝くじが入ってたのだけど、『そう言えば、ここってあそこの近くだし、まぁ何もないと思うけど言ってみるか』と思い立ち、スーパーから移動。

「當所神社(とうしょじんじゃ)」



当所という地名なのだが、名前に関連しているのか、何故だか宝くじなどの金運アップの神とされているようで、意外に当たっている方も多いというパワースポットらしい。


たまたま仕事で通りかかりにこの神社の看板を見つけて覚えていたので、参拝してみた。

どうなんだろうね、京都での参拝の件もあるけど、俺の不幸っぷりは恐いくらいですからね。


それでも大きな事故などにも会わず、普通に生活できているだけでも本当は幸せだと思わないといけないのだろうけど。



なかなか欲と言うのは抜けないのが人間だろうなと思った夜なのでした。


ぢは、おやすみなさい。