行政書士事務所開業時に早めに準備しておくよいアカウントについて | こもれび行政書士事務所【公式】農地転用 許認可申請 相続 遺言 補助金 会社設立 神奈川県 相模原市

 

以下のIDは行政書士業務で使用します。
IDによっては取得に時間がかかることがあります。

いざというときに使えるように早めにIDを取得をしておくとよいです。

1.マイナンバーカード
ほとんどの方が取得していると思いますが、これがないと他のアカウントの発行ができません。
確定申告をe-TAXで電子申請するときにも使用します。

マイナンバーカードを読み取れるスマホ(最近のほとんどのスマホは読み取りできます)又はICカードリーダーを用意します。

2.GビズIDプライム
行政サービスをネット上で利用するために必要なIDです。

GビズIDには3種類ありますが「プライム」が必要です。
建設業許可申請を電子申請するときなどに使用します。

ID取得にはマイナンバーカードとマイナンバーカードを読み取るスマホ等が必要です。

3.jGrants
デジタル庁が運営する補助金の電子申請システムのIDです。

アカウントを作るにはGビズIDが必要です。

4.登記情報提供サービス【登録は無料、利用時に300円~)
法務局に足を運ばなくても、不動産や会社の情報をダウンロードすることができます。

申請用の添付書類としては使える場合と使えない場合があります。

私は、不動産や法人が関係する業務の事前確認用によく利用しています。

(利用例)

お客様が法人の場合の本店所在地、設立年年月日、役員、資本金、事業目的など基本事項の確認。

農転や相続の相談時に不動産の地目、地積、所有者、抵当権を確認。

 

土日祝日と夜間は使用できませんので要注意です。

登録にはクレジットカード情報が必要です。

 

5.行政書士電子証明書(セコムパスポート for G-ID)【有料】

電子定款や地方自治体の電子申請に使用します。

万単位の年間費用がかかりますので、必要な場合のみ登録します。