10月7日(土)


前日の夜長崎に到着した友人と出掛ける前に、朝から一緒に父のお墓まで散歩。


空の色はどんよりだったけど、雨はまだ大丈夫そう。






家からお墓に行くまでに、おばちゃん×2人、おじちゃん、おじちゃん、おじちゃん×2人......と、バッタリ会った人が全員知り合い。



で、みんな数年振りに会ったので、懐かしくて「わー!わー!」言いながら喋って来ました(笑)



お墓から景色を眺めて家に帰ると、準備をして出発。



いざ、本諫早(ほんいさはや)駅へ。



2年前、地元の幼なじみと乗車したカフェトレインが最高だったので、今回、Myuとの旅の初日にスケジュールを組み込みました。







※2年前の記事(メニューが違うのでぜひ)





普段は車で建物の前を通るだけの本諫早駅を色んな角度から撮影。











前回は諫早駅前の有料駐車場に車を停めてから乗車しましたが、本諫早駅の有料駐車場に車を停めて、窓口で申請するとカフェトレイン利用者は無料になる。とのことだったので、ひとつ前の本諫早駅から乗車することにしました。







10:38発の電車に乗って諫早駅へ。

(本諫早駅→諫早駅への切符も無料)







諫早駅までは手前の黄色い電車で行きましたが、諫早駅からは奥の赤いカフェトレインに乗って島原までのゆったり旅です。







本諫早駅から諫早駅へ移動するとしばらく待機。







窓口でカフェトレインの料金を支払うと、乗車券を渡されました。







同じ日の乗車券なのに写真が違う。










出発時刻が近付き、さっきまで本諫早駅に居たカフェトレインが迎えに来てくれたのでホームへ。







この曇り空の下、






進行方向とは反対側(大村方面)の空を見ながら「こっち側も晴れたらいいなぁ...」と願いつつ、この1号車に乗って11:10に諫早駅を出発。






2年前は「カフェコース」と「ランチコース」がありましたが、今はふたつのコースがひとつにまとまったようで、、、今回のメニューはこちら。







乗車してすぐにほうじ茶を頂くと、







あっという間に本諫早駅を通過。


諫早・雲仙・島原・南島原 4市あわせて...しあわせ。






近くに諫早高校があるので、学生さんの利用客が多い古き良き駅舎&ホームの本諫早駅。









ここを過ぎると、もうランチ用のお弁当が配られて来ました。



この日のランチは、雲仙市小浜町にある唐揚げの美味しいお店「slow chicken」の酢鶏弁当。










キラキラ輝く酢鶏✧︎めちゃくちゃ美味でした。







諫早平野ののどかな景色を眺めながら美味しい酢鶏弁当を食べていると、







雲仙市へ入り、愛野(あいの)駅を通過。













次は阿母崎(あぼざき)駅。



からの、吾妻(あづま)駅。

















阿母崎駅に立って駅名板を見ると、「愛しのわが妻」と読むそう(素敵)。



島原に向かう時に撮れればよかったのですが、帰りに撮ったので「愛しのわが妻」とはならず残念。







吾妻駅を過ぎると、おやつタイム。







この、百花亭の和栗大福は「大きさが倍あっても良かったね」と言ったくらい美味しくて。







他にも、茶豆、幸苺、浜塩、珈琲、白桃、マンゴー、ブルーベリー、チョコ、落花生(各140円)があるようなので、今度お店に買いに行ってみようと思います。







美味しいコーヒーと和栗大福を頂いている時に通過した雲仙市瑞穂町の古部(こべ)駅。



















この駅は最近ジョージアのCMの撮影で使われ、ロケ地として有名になっているとの説明があり、すぐにYouTubeを検索。



2日くらい前にTVで見た米津玄師出演のCMでした。



このCMを東京の自宅で見た友人は「ここ見たことある!」(私のブログの島鉄関連の画像を見て記憶にあったとのこと)と思ったそう。



私はというと、最近やっと名前と顔が一致するようになったので「あ、米津玄師だ」と思っただけで、背景は全く目に入っていませんでした。←



で、CMを再生して「あー!これ一昨日観た」と。









すごくよい場所なので、ぜひ現地に足を運んでみてください。



ファンの方はぜひとも聖地巡礼を。



静かでいい所です。



ただ、一生辿り着けないかと思いました(笑)



それほどわかりにくい場所でもあります。





※愛野駅と吾妻駅と古部駅の外観は後日車で行って撮りました。カフェトレインの旅で下車出来る駅は大三東(おおみさき)駅だけですのでご注意ください





甘いものを食べた後は、そうめんを揚げたピリ辛お菓子「あげとっと」。









南島原市有家町にある野内製麺さんの商品。



こちらも他の味も食べてみたくなる美味しさでした。







高校サッカーで有名な国見高校のある国見駅を過ぎると、







この旅最大の目玉、大三東駅に到着。



撮影スポットなので、ここで途中下車して約30分の自由時間。













生憎の曇り空で、写真はいまいち映えませんが...



ベンチに座っていた猫が可愛かった。







空はずっと曇ったままでしたが、外に出てあちこち動き回っていると暑くなって汗ばんで来たので、早めに涼しい電車に戻り自分の席へ。



そのおかげで、待機中、反対側からやって来る電車に進路を譲るための線路の移動を電車に乗ったまま体験出来ました。



ここまで来ると、終点の島原までは10分。



大三東駅を出発する前に出て来たのは最後のデザート、菓秀苑森長の半熟生カステラ。







スプーンを入れると、外はふわふわ中はとろ〜り。







ホントは持って帰りたかったのですが、全品持ち帰りNGだったので、先に出て来た「あげとっと」を少しだけ取っておいて、甘いのと辛いのを交互に食べました(美味しさの無限ループ)。



半熟生カステラは、プレーンの他にメープル味やチョコ味、チーズ味もあるのでお取り寄せはこちらから↓







最後のデザートを食べ終えると島原駅に到着。



旅の案内をしてくれたトレインアテンダントさんの



「これにてカフェトレイン閉店です」



の挨拶が印象的でした。







カフェトレインを降りると同時に、反対側のホームに諫早行きの電車が到着。







ここまで来てもまだ天気は優れませんが、、、







午後からも予定があるので、島原観光は別の日に車でゆっくりするとして、たった今入って来た黄色い電車に飛び乗り諫早へとんぼ返り。



諫早行きの島鉄に乗るとカフェトレインの吊り広告。



前回は7月(夏)、今回は10月(秋)だったから、次は春と冬にも乗ってみたいなぁ。







帰りは反対側の景色を見ながらゆっくりと。







最後は、この乗車券を運転手さんに見せて







整理券を運賃箱に入れて本諫早駅で降りました。









遠くから遊びに来てくれた気心の知れた友人と、地元の美味しいものを食べながら、いつも車から見ている景色を違う角度から見ながらの列車の旅は最高でした。



Myuはというと......

都会の喧騒を忘れ、田舎ののどかな景色を眺めながらの食べまくり旅。お腹も心も満たされたようで、もの凄く喜んでくれました。



Myuと一緒にカフェトレインに乗車出来て本当に良かった。



とても楽しい時間でした。