【八千穂高原・冬休み子ども向け】宿題の書き初め、一緒に何とかしよう!の会 | 八千穂の森の書道教室 東京・埼玉⇔佐久穂町 こもれび書道クラブ

八千穂の森の書道教室 東京・埼玉⇔佐久穂町 こもれび書道クラブ

長野県佐久穂町の八千穂高原の、森の中の小さな書道教室。コーヒーを飲みながら、
少人数でアットホームに書を楽しむ場所。
字が苦手な方・初心者歓迎☆
みんなで書を楽しみましょう♪

タイトルどおりの内容です(*^^*)

 

南相木村は年末のうちに書初めを

書く習慣があるとも聞きます。なので今回は

試験的に年末に開催してみます!

※要望あれば年明けの開催も検討中。

 

道具とお手本はご持参頂いて、2時間でできる

ところまで一緒にがんばります。個人差があるので、

その子にとって、少しでも「あ!よくなった!」と

感じられることを目標に進めていきます。

家だとイマイチ身が入らない

ママは家だと墨で汚れるとう~ん…

ギリギリになって「あ!忘れてた!」の防止

書道教室の雰囲気感じてみる

 

など、興味ある方は是非音譜

 

定員3名で、じっくり指導します。

お子様自信が字に興味を持っていると非常に効果的です。

 

 

書道も気軽なおしゃべりも楽しめる

気さくな場所として親しまれてきました。

 

朱墨を使わずに指導していきます。

子供と一緒に考えながら、子ども自身の

気づきや自発性に寄り添うスタイルで

子ども本人の「やりたい!」を大切にしています。

 

送迎でお父様・お母様いらっしゃると思うのですが、

隣の部屋でコーヒーでも飲んでゆっくりしててください(*^^*)

 

※写真は某公民館で開催時の様子です。八千穂開催の場合は、畳の和室で行います。

 

〇日時

1/4(月)9:00-11:00※残席1

 

※この日程以外がご希望の場合はお気軽にご相談ください。

出張お稽古も対応しております。

 

〇場所

南佐久郡佐久穂町八郡 八千穂高原別荘内

※詳細は参加者にのみお伝えします

※最寄駅はJR小海線八千穂駅

 電車でいらっしゃる方は必ずお伝えくださいウインク

 

〇内容

学校の宿題の書き初めを一緒に仕上げよう!

 

〇料金

¥1,500(お茶代、暖房費込)

 

〇募集数

3名※残席1

 

〇託児

現状託児はありません。

 

〇持ち物・その他注意点

・服装は黒か汚れてもいい服をオススメします。

・変更・キャンセルの場合は速やかにご連絡ください。

・当日キャンセルのみ、キャンセル料が

発生しますのでご注意ください。

・私の子供の体調不良等で急にお休みに

なることも稀に発生しますが、その場合はご理解ください。
・冬休み中につき、私の息子2人が家にいます。

ご予約の際はご理解頂けると助かります。

 

〇お問い合わせ・お申込

komorebi.syodo.club@gmail.com 宛に

 

・氏名(お手本を作成します、作成してほしいお手本の表記で)
・学年
・書道経験有無
・ご住所
・電話番号
・交通手段(電車でお越しの場合は必ずお伝えください)
・お子様に少しおやつを出しますのでアレルギーなどある場合はお申し出ください。

 

をお送りください。上記アドレスから、予約完了と

詳細をお伝えするメールをお送りしますので、

上記アドレスからのメールが受信可能な

アドレスでご連絡ください。

 

どんな方がいらっしゃるのか今から

楽しみです音譜ご連絡お待ちしてます!!

 

【今後のスケジュール】

1/4(月)9:00-11:00      八千穂高原・宿題の書き初め、一緒に何とかしよう!の会※残席1

1/9(土)13:00-15:00     八千穂高原・1月度対面体験(大人子供)

1/11(月)18:30-20:30  南相木・筆ペン・硬筆講座※村民対象

1/12(火)10:00-12:00   中込・初心者筆ペン講座

1/16(土)13:00-14:00   八千穂高原・1月度オンライン体験

1/16(土)21:00-22:00   八千穂高原・1月度オンライン体験

1/18(月)10:00-12:00   八千穂高原・1月度オンライン体験・対面体験(大人)

1/21(木)16:00-17:00   八千穂高原・1月度対面体験(子供)

1/26(火)10:00-12:00   小諸・ジオヒルズワイナリーで写経会

 

【ご予約・お問合せ】

基本的にはメールでお願いしますニコニコ

komorebi.syodo.club@gmail.com

0267-78-5209(10:00-19:00)

※不在の場合は留守電にメッセージをお願いしますニコ