9月、齊藤 桃子ソロデビューアルバム『音の映画』のリリースを記念して【Trico Momoco Lore 音の映画】が千歳と上八雲で決定しました!!!

千歳・八雲方面にお住まいの皆さまにお会いできることを楽しみにしています!
ぜひお近くの映画館にやってきた気分で、私の音楽から心に映し出される晩夏初秋の物語を全身で感じていただきたいです。
音楽との温かい対話の夜をお過ごしください♪

ご予約を心よりお待ちしております。

【Trico Momoco Lore 音の映画】とは
齊藤 桃子の作詞作曲を、映像や物語を想像しながら聴いていただく新感覚ライブ

□ 9 / 9 (金)
【 Trico Momoco Lore 音の映画 第 4 2 回 アルバムツアー編 】@Music Wave(北海道 千歳市 北栄 2-16-15,北栄緑地公園沿い)
ご予約:090-9514-6554(Music Wave 斉藤)

MEMBER■
作詞作曲, vocal & piano 齊藤 桃子
guitar & chorus 古舘 賢治

あなただけに映る音の映画を
涼風 ひぐらし 夏の余韻 

TIME■
Open 1 8 : 3 0/Start 1 9 : 3 0
※フードのご注文は1 9 : 3 0まで
※休憩なし1ステージ、2 1 : 0 0 終了予定

CHARGE■
予約 2 5 0 0 円+1drink.order (当日 3 0 0 0 円)
※フード+1 2 0 0 円(要予約)




□ 9 / 1 6 (金)【 Trico Momoco Lore 音の映画 第 4 3 回 アルバムツアー編 】@カミヤクモ321
( 北海道 二海郡 八雲町 上八雲 321番地 )
ご予約:080-6078-9809(青沼)

MEMBER■
作詞作曲, vocal & piano 齊藤 桃子
guitar & chorus 古舘 賢治

あなただけに映る音の映画を
うろこ雲 赤とんぼ 十六夜 

TIME■
Open 1 9 : 0 0/Start 1 9 : 3 0

CHARGE■
予約 2 5 0 0 円+1 order(当日 3 0 0 0 円)
※当日はinococco muffinが営業します。

 

PROFILE■
□齊藤 桃子 プロフィール
Singer-Songwriter/Jazz Pianist

小樽市出身。
4歳からピアノを始める。
幼少期から作詞作曲を趣味にしながら、クラシックピアノを大門敬明氏に師事。
札幌大谷短期大学音楽科ピアノコース卒業後、同短期大学専攻科音楽ピアノコース卒業。
卒業演奏会のクランツコンサートにピアノソロで出演。
大学時代に北大ジャズ研究会でジャズを学び、のちにシンガーソングライターとして活動する。
常にジャンルに捉われず、変化し続ける自己の演奏スタイルを目指す。

2009年
Sapporo City Jazzと北海道じゃらんの初コンピレーションアルバム「Driving Jazz Hokkaido first impression」に参加。

2012年
リーダートリオ〜SF飛行〜TRIO184よりアルバム「1414184」をリリース。

2016年〜
作詞作曲と歌を生かし、映像や物語を想像しながら聴いていただく新感覚ライブ"Trico Momoco Lore 音の映画"を定期的に企画。
2022年6月にアルバム『音の映画』をリリース。

札幌のジャズの老舗 Half Note(南3西5三条美松ビルB1)に、毎週木曜日ジャズピアノソロで出演。


□古舘 賢治
Singer-Songwriter/Guitarist/Arranger/Recording-mix engineer

1980年札幌市生まれ。
矢野顕子さんに衝撃を受け音楽にのめりこむ。ジャズを山崎英夫氏に師事。
現在札幌を中心に、全国で幅広くライブ/コンサート/レコーディング/プロデュースを行っている。
06年ソロでのsingleCD「up the wind」を発表。
フジテレビ昼ドラ「紅の紋章」劇中曲にギターで参加。

04~08年JR-towerホテル日航札幌35F「sky-J」にて演奏。

09年〜15年日本作編曲家教会(JCAA)主催の「シネマトラック」、
寺嶋民哉音楽監督のもと「スクリーンミュージックの宴」にギターで参加。

13年初のオリジナルアルバム「すきとおったほんとうのたべもの」発表。

15年First Call Recordingsよりタワーレコード/Amazon等で全国流通開始。
M-TOY BOXの一員で全国演奏旅をし、佐々木幸男さん、五十嵐浩晃さん、みのや雅彦さん、エビナマスジさん、桜庭和さん等のバックも務める。

シンガーソングライターとしての才能を発揮しながら、様々なミュージシャンのサポートやエンジニア業など、幅広く活躍する。