2011.12.25  腰椎椎間板ヘルニア手術

2017.8.24    乳がん検診(マンモ、エコー)

2017.9.7      再検査(針生検)
2017.9.14    乳がん告知 (ステージI ) 
                    トリプルネガティブ   ki-67→80% 
2017.10.17  術前化学療法開始(EC/パクリ/ドセ)
2018.2         遺伝子検査→HBOC(BRCA1)
2018.3.13    ラストケモ
2018.4.27    右乳房全摘(乳頭乳輪温存)
2018.5.26    術後病理検査結果リンパ転移無し/pCR
2018.6.26    職場復帰
2018.12.14  自家組織(広背筋)乳房再建手術
2018.12.30  退院 自宅療養
2019.4         休職中に通信短大入学
2019.7         職場復帰
2020.4.20    卵巣卵管子宮摘出(腹腔鏡手術)
2020.5         職場復帰  
2020.8         腰椎椎間板ヘルニアで休職
2020.12       ヘルニコアでヘルニア治療
2021.3.        職場復帰、短大卒業
2021.4.        引越し
2022.10       仕事しながら通信大学に編入



こんにちは


ここ最近、24時まで
起きてられず
23時30分で目が重くて
バタンキューふとん1


早寝は良いことなのだけど
帰宅が遅いので
何も出来ず

なので
朝にお弁当のおかずを
作ったりしております

作り置きおかずでも
作れば良いのですけど


前回の帰省


実家に新しい冷蔵庫が

搬入されました


パナソニックの168L右開き


父親の一人暮らしサイズに

ピッタリです


今までは冷えない大型冷蔵庫と

冷えない小型冷蔵庫に

電源入れており

無駄な電気代がかかっておりました


2台処分できて

断捨離したかった私が

1番嬉しいかも



父親にラインしたら

スーパーに食材を

買いに行っている最中


夕食はタラのバター焼き


88歳食欲旺盛驚き



買いだめも出来るから

経済的にも嬉しいそうです


白物家電

冷蔵庫、洗濯機、エアコン

コレってないとキツイよね



あとはエアコンかぁ…



新しく購入した携帯も

今のところ使いこなしているみたい


冷蔵庫の画像を送ってと

頼んだら

きちんと写真とれたみたいだし

スーパージジイです




一先ず

ホッとしておりますネガティブダッシュ



私は試験勉強が

はかどらず

テキストは眺めているだけ

の時もある

とは言え

通勤時に毎回マックに寄って

モバイルオーダーで

クーポン利用で

100円でMサイズのコーヒー

飲みながらお勉強してます



お読みいただきありがとうございます