こんにちはニコニコ
帰省2日目〜です


超長いので
どうかお付き合い下さい立ち上がるイエローハーツ



温泉宿は最高でしたおねがいキラキラ

帰省初日温泉編




温泉宿を出て

神社でお参りを済ませ

私の運転で海岸線を走り

向かった先は実家でなく

アピタです



小腹が空いたので

お昼ご飯タイム



財布を持たないオヤジが

1番にリクエスト



オヤジのリクエストは…

ラーメン

何なら、このラーメン屋

発祥の地は新潟ではない


ラーメンは普通に美味しい

ラーメンに罪はない


でも帰省の度にラーメンてネガティブダッシュ

久しぶりの新潟なのに

コッチにも聞いて欲しい

オヤジ中心です

新米の季節なんだし米食べたい

とんかつ太郎のタレカツ食べたい

回転してもいいから寿司食べたい



黙食後(会話無し)

ラーメン代は次姉が立替えて

オヤジはサッサと店の外へ


「ご馳走様」「後で払うよ」

いずれかの言葉が欲しいねネガティブ




さて、食後に向かったのは

携帯ショップ



話は遡り

帰省した初日にオヤジから


「携帯の画面にヒビが入った」

「動作が重くてLINEが見れない」

「ド○モの対応が悪い」


などなど文句を言いつつ

携帯本体とキャリアを

変えたいようなアピール



自力でやって欲しいけど

一先ず

前回帰省した時に

色々お世話になった

携帯ショップへ



88歳とは言えオヤジは

FacebookやLINEを

使いこなすジジイです



私は機種なんて

何でもいいじゃんと

思うのですが



画面が小さいだの

色が嫌だなど

色々うるさいジジイ


支払いはご自分でお願いします


すると本体代が2円で

交換できる機種がありました

どこのメーカーか不明



契約条件を色々聞くと

キャリア変更やネットの加入など

いくつか面倒な手続きが必要



少し嫌な予感はしたけど

月額がまた安くなるし

機種も新品だしほぼ確定



この日は予約だけして

翌日契約に来る事にしました




実家に戻る前に

家電量販店に寄ろうと

私が提案



実は

実家の冷蔵庫が冷えないと

少し前にオヤジがLINEで

近況報告兼ねてアピールあり



私はその時も

「私は買ってあげないよ」

と先に断りの返信しました



冷えないと言っても

少しは冷えるだろう

それに本当にダメなら

普通は買い替えるよね



もう1台たまに冷える

超古いミニ冷蔵庫あるし



でも今回、確認してみたら

2台とも本当に冷気がない驚き


中身も空っぽで食材は

入れていません




え"え"〜

食って生命維持の根幹じゃん

食料を備蓄する冷蔵庫が

壊れてそのままなんてさ

ありえない

リボ払いかジャパネットたかた分割で買えよ



自炊ができる親父が

自炊しなくなったらボケるな〜



「それ誰が買うんだろう」問題は置いといて

とりあえず家電量販店に入る



私自身が買い替えたかった冷蔵庫が

旧品扱いの展示処分品として

出ておりましたあんぐりハッ





オヤジが期待すると困るので念のため

見ているだけ、買わないよ

私はお金出さないよ

流石に家電なのでポンと買えません



しかし

まさか狙っていた冷蔵庫が

処分価格になってたなんて

これは「買え」と言うタイミングか



同様にエアコンも調子が悪く

真夏に熱中症になりそうだと

オヤジがアピールしていたな



エアコンコーナーも覗いてみました

部屋の大きさにちょうどいい

エアコン処分品がありました

しかもそこのメーカーで

その値段は安い



心が揺れるわー!



いやいや、家電だよ

今回の温泉旅館でいくら払っているのか



冷蔵庫にエアコン両方??

考えると無理無理無理驚き



後ろ髪引かれるが

家電の市場調査は終わり!

お店を後にして実家へ



オヤジとは明日携帯ショップに

一緒に行くと約束して

自宅でバイバイ



次姉と夜泊まるホテルに

向かいました


今回は

全国旅行支援対象プランを利用


上矢印2名料金なので一人11400円(宿代含む)


新幹線代往復代だけでも19000円位なのに

往復新幹線とホテル1泊がパックになってます

帰省に利用するのに交通費の節約に

なります目がハート


まぁ、別途昨日の旅館の料金も

かかりましたけどねドクロ



他にも

地域クーポン券

平日なので3000円分貰えました



チェックインした後

次姉とは別行動

友達と会う時間をくれました

ありがとうにっこり



私はお友達の美容室に行き

カラーとカットしてもらいました

気分転換〜飛び出すハート

私の髪の長さなら

もうヘアドネーション

できる長さのようです


ヘアドネーションを

やってくれる美容室なら

次回の帰省の時に

やってもらおうかな



ラスクを貰っちゃいました

富士屋の味噌ラスクと言っても

泊まった旅館の富士屋でなく

新潟市の老舗パン屋の方です



クリームパンが有名ですが

ラスクも上手いらしい

実際に食べるとめちゃくちゃハマる

新潟のパン屋 富士屋



友達に今回の帰省の話しを

聞いてもらい

実家の家電(特に冷蔵庫)を

私が買うべきなのか葛藤していると

話すと友達が


「親がもし施設に入ったら

 もっとお金がかかるし

 健康でいてくれることを考えると

 安いよ〜

 それにその冷蔵庫にもんたの所有物って

 シールでも貼っておけばもんたの物だし

 

と言うので

確かに健康でいてくれるので

そう考えたら確かにそうだ

何だか背中を押されたような

気がしました



ホテル付近まで友達に車で

送ってもらいました



急に予約いれたのに対応してくれた

友達に感謝です


美容室は友達のところが1番いい

せっかくならそこでお金を使いたい



お腹はあんまり空いてないので

おにぎりと地酒のワンカップで

夕飯を済ませて寝ました

飲みやすいオススメの酒



翌日

オヤジを迎えに行き

私の運転でアピタの携帯ショップへ



冷たいようだが

最初から私に頼らずに

手続きは出来るところまで

自分でやって欲しい


オヤジが店員さんと話している側で

話が脱線したらヘルプに入る私と次姉


データ移動の手続きに2時間近く

時間がかかるみたいなので

一旦ショップを離れる



その間に

昨日見た冷蔵庫が

まだ売れてないなら買おうと決意



急いで

家電量販店へ向かいました



まだ展示品冷蔵庫が残っており

店員さんに声掛けてもらい


「展示品を更に安く買いたい」


ど直球で値段交渉



自分の職場でも家電は販売しているので

大体の値段は想定できるのだが



リサイクル2台分も含めても

結構、安い!

やるじゃん

ヤ○ダデンキニコニコ



あれよあれよと

流れるように手続きが進む



その間、オヤジは他人事のように

他の家電を見ようと

席を離れようとするので


「誰の家に配達するの?」


と、オヤジを席に座らせました



店員さんの話を通訳したり(日本語です)

一先ず冷蔵庫配送とリサイクルの手配は

終わりました



そして、わたし偉い!自分を褒める

2度目の清水の舞台から

飛び降りました笑い泣き


「カ、カード1回払いで!」

本当は自分のためにお金使いたい!



舞台から飛び降りた足は

両足骨折の気分ですわ笑い泣き



前回のブログでも

書きましたけど

特に臨時収入があったわけでは

ありません



この引き落とし分は

貯金を崩すしかないわ無気力うずまき



エアコンは…

今回は見送ります

オヤジ、自分で何とかしろ



金喰いムシのクソオヤジ!



サッサとアピタに戻り

軽めのお昼ご飯

2日連続アピタ



フードコートでそれぞれ好きな物

食べましょうと次姉が提案



次姉は新潟市のB級ソウルフード

みかづきのイタリアンにするので



私も懐かしいので食べたくなり

すると

ラーメン好きのオヤジまで麺類だから?

イタリアンにしたいと言う事で

全員イタリアンです爆笑



勿論、この方はお金なんて

1円も払いませんよ



こちらのイラつきを

オヤジは感じないのか

空気を読まず楽しんでいますネガティブダッシュ



このオヤジは長生きするガーン

ヤダヤダ



そろそろ携帯ショップに戻りました



何度も言うけど88歳なので

パスワードとかIDとか

覚えないので変更したり

色々大変



オプションつけて数ヶ月後に

外すとか、そういう裏ワザ

頭がついてこなくて混乱している



この日は関東に帰る日

このペースでは

新幹線の指定の時間に

間に合わなくなるので



ここでオヤジを置き去りにして

帰りたい…お願い



でも、そんな事したら鬼だよね宇宙人くん



次姉と相談して自由席で帰る事にして

最後まで一緒に話を聞きました

支払いはオヤジの月額引き落としで

すみました



自宅に戻り

契約したネットのセッティングと

新しい携帯にWi-Fi接続の設定をして

LINEが使えるか動作確認をして

終わりと思ったら



ネットの電話の設定がうまくいかず

インターホンが使えない驚き



でも

もう帰らないとダメな時間



電話の件は保留にして煽り

携帯があるから何とかなる!



携帯のカバーはAmazonで

私が手配して実家に届いたら

自力で着けてもらう事で

時間終了です



急いで色々セッティングしたので

頭がついていかないオヤジ



イライラしてオヤジが少しキレるので

その態度に私がついにキレてしまい



新幹線も遅らせてるのに

御礼の一言くらい欲しいわ!



そう言ってしまい

気まずい空気を残して

実家を後にしました



新幹線の車内販売で

ビールを買い

クソオヤジをネタに

東京駅まで過ごしました



次姉から



「(私の父への対応を)丸くなったと思ったけど

 最後はやっぱり変わってないな〜って

 思ったわ」



と言われ

まだまだアンガーマネジメント

出来ない未熟者だなと実感キョロキョロ



次姉が1万円を私に差し出し

冷蔵庫のお金とか携帯の手続きの

お手伝いしたからなのか



でも

ありがたく貰いましたお願い



次姉はオヤジに20万円ほど

貸しているが

返済が全くないのに

今回も普通にオヤジと接している



私って、懐が浅いなぁ無気力ガーン



自分用のお土産ニコニコ飛び出すハート

ワンカップの日本酒とサラダホープ

新潟の源泉の温泉の素



もう少し時間が経ったら

またオヤジに

その後の携帯電話と冷蔵庫の

様子でもLINEして聞いてみよう



疲弊編(正式名:怒り編)

長々とお読みいただき

ありがとうございます


前回コメントいただき癒されました