こんばんわー!!
突然ですが、
今回はどうしても、オーガになりたかったんです!!!↓
8月11日(山の日)は「オーガの日」! (2025/8/4)
というのも、コモモは
・プクリポの日は、日課しかできず
・ドワーフの日は、夜のみちょこっと顔出しできた けど
と、今のところそんなに他種族を堪能できていなかったので
次の種族日(オーガの日)こそ、
がっつり参加するんだって、前から決めておりました!!ふふふ
ですが…今回のオーガイベ参加時のコモモは、
こんなだと、何をしでかすか分かったもんじゃないなと思ったので、
今回はの参加は全て、ソロでとなっております
ちなみに、寝起きで寝ぼけてた時の参加もあるので、
おしゃべりドラキーマの話した内容が飛んだり、ちょっと違ったり
している可能性もなきにしもあらずで…ま、とりま書いてゆきましょか
てことで、今回4回開催のうち3回を、オガ子で参加するため
17時のちょい前に、仮想メイク術を施してもらい…って、あれ
普段のコモモ(人間子供の時)は、2色髪型にしてたはずなのに
オガ子ちゃんになってみたら、なぜか髪色が1色になっていたの図
なんか寂しかったので、このあとちゃっかり2色に変更しました
そして急いで向かった、22鯖での
17時~ グレン城下町西側の会場です!!
ちょっと遅れ気味での参加でしたので、会場ではすでに演奏の長い列ができており
コモモも列の先端に加わらせて頂いたのですが
その後もどんどん、横に伸びてゆきまして…
いろんなドレアが拝見できて、既に眼福状態でしたが
この時、コモモが演奏している傍で、ひときわ目を引いた方々が
コモモの後ろに居られる、オガ男さんとプク男くんのセット(?)ドレア!!
コモモに刺さるペアドレアだぁ
って、よく見たら…髪型と髪色のみ同じで、服は違いましたね
他にも、色々と写真撮影している間に
おしゃべりドラキーマの放送で、
「身も心もオーガになるための準備体操」が始まりまして
まずは、
参加者さんたちで一斉に、グレンの街中を走りまわります!
集合場所のグレン西から、まずは駅前の広場まで(↑)
次はそのまま宿屋前の広場へ(↓)
そこから、街をぐるっとまわる感じで
走って! 飛んで!!
飛んで!! 走って!!!
みんなでぴょんぴょん飛び跳ねつつ、走りまくります!!
いやぁ楽しかった
そして辿り着いたお城の前では、参加者さんで一杯で
私のPCだと、描画が間に合わずで
コモモの周りの方たちだけが、きゅっと凝縮して描写されておりますが
実際はもっとたくさんの方たちが居られたようで
ちょこちょこ移動してみましたが、いくらか離れた方たちは
やっぱり消えちゃいますねぇ
うちのPCのスペックとグラボの問題…だよね?
とりましょがない(´・ω・`)
最後に、みんなで階段に並んで
記念撮影です
さてここで問題!! 上の写真で、コモモはどこにいるでしょう?
(ヒント: 画面上側デス ポンポン持ってマス)
どれだけ階段を降りても、いっぱいの人が居られたので
なるだけ前側に移動させて頂き、ぱちり
ふへへ
てことで、ここで
おしゃべりドラキーマのお話はおしまいでした
これで、皆
お昼寝後の寝起きで参加の、17時の部は
続いてコモモは、21時~の部にも出没しておりまして
前回の反省をふまえ、1時間前に現場に赴いたのですが
既にこの賑わいでしたねぇ!!↓
いろんなところで、しぐさの連鎖がどんどん起きていて
コモモも混じらせて頂いたり(↓)
…ん? ちょっと違うよね
そそ、こちらの位置で
おおかみだぞ、をコモモがし始めたところ
可愛いしぐさが連鎖してた 良き
そのあと、ちょいそのまま離席して、戻ってみると
会場が徐々に人で埋め尽くされていて
なんか重いのか、
この、コモモの後ろにある段差で
この前の、13周年カウントダウンイベの時の
ジュレットの酒場の上と、同じ状態に…
この手すりの高さを乗り越え、飛び降り(たように見え)た方々が
何事もなかったように元の位置に戻る、ということが何度も起きたのを
目の当たりにしましたねぇ…
その時の混雑具合?を
最後次の記事にちょこっとまとめましたので、
良かったらぜひ、最後まで次の記事も読んで頂けたらな、と
そして、おしゃべりドラキーマ降臨です!!
彼の指示で、
みんなで「うおおおおおおー!!」と叫んだり↓
この時、皆の熱気で
ガートランド城下町の気温が、3度上がったらしい?w
そのあと、好きな肉料理を叫んだり…またしても熱気が、凄い
でもって、みんなでぶきをかかげたり
コモモは花びら舞いますテヘ
さらにみんなで、ガートランド城をバックに写真を撮ったり
参加者さんが多いので、とりまさくっと撮りましたテヘヘ
てな感じで、この回も
それでもコモモは、オーガをまだまだ満喫する為
最後の23時の回の参加も、画策するのですが…
あぁまた記事が長くなってしまったので
残るは23時頃から開催の、ランガーオでのお話!!
他にもおまけが盛りだくさんでありますので、
次の記事も読んで頂けたら、嬉しいです