星よみ&タロットリーダー槇野まみです
私はドラマが大好き
ただいま、『3年A組~今からみなさんは人質です』にハマりつつあります
教師役の菅田将暉さんはじめ、永野芽郁さん、川栄李奈さんたち生徒役のみなさんが超熱演
みんな演技うまいー
菅田さん演じる教師、柊一颯の一言「今からみなさんは人質です」で始まった物語。
柊は出口を爆破して塞ぎ、生徒たちを監禁。
以前自殺した生徒、景山澪奈(上白石萌歌さん)が、なぜ死ななければならなかったのか?を考えさせます。
最初は映画『悪の教典』『告白』『バトルロワイヤル』みたいに怖いのかな…と構えていましたが、ちょっと趣が違う
菅田将暉さんは不気味で怖いけど、もしかしたらすごく荒治療な授業もしかしたらいい先生?でも…
先日第3話で「え?そうなの」「やっぱりー
」ということもあり、さらにワクワク
もちろん現実的にはムリが多い所もありますが、それ以上に出演者の熱演で終盤はいつも涙してしまう。。
この先どうなるのか?期待大です
また、生徒役はなかなか豪華!
あのドラマに出てたコだ~!と目を輝かせてしまいます
『シグナル』『恋のツキ』に出ていた神尾楓珠くんをはじめ、『アンナチュラル』で神尾くんと共演していた望月歩くん、『リバース』に出ていた鈴木仁くん、『あなたには帰る家がある』に出ていた萩原利久くんなどなど…
永野芽郁ちゃんが、陰で「奴隷」と呼ばれているような目立たない役で、上白石萌歌ちゃんがアイドル的存在の役なのは、逆かな…と思ってしまう
たぶん『義母むす』での萌歌ちゃんのイメージからそう感じるのかな。でも芽郁ちゃん演じる茅野さくらが主人公な設定上、これでいいんですね
では早速、毎週私を怖がらせたり泣かせたり
している菅田将暉さんのホロスコープを見てみたいと思います。
火1地2風3水4
水サインが多いですね!感情で物事を判断するタイプ。情が深くて共感しやすい。
太陽と水星、Ascがうお座
うお座は境界線がない。霧のようなイメージ。大きな心で寛大に何でも受け入れてしまう感じです
なので、ちょっと優柔不断なとこもあるけどたぶんとっても優しい方。困っている人を放っておけないでしょう。
Ascは見た目や雰囲気をも表すので、あのどことなくフワフワした雰囲気はうお座にピッタリです
コミュニケーションや表現を意味する水星に、天王星・海王星が60度、冥王星が120度の調和関係で力を注いでいる小さい三角形になっています。
天王星は改革や変化、海王星は夢や芸術、冥王星は究極や極限を意味します。
この3天体はトランスサタニアンと呼ばれ、大きなパワーを持つ三人組。
この三人組に応援されているのですから表現力はピカイチ
役に柔軟に合わせられる力があるでしょう。その役が憑依する…というか、なりきる感じ。
芸術的センスも個性的なものを持っています。彼にしか出せない独特の雰囲気
菅田さんは『地味にスゴイ!校閲ガール』や『dele』のように明るくて優しい、人の懐にすっと入る人物のイメージが私には強いのですが、狂気的な役、非情な役もすごく似合うと思います
実際今の『3年A組~』では狂気的でもあるし、人情的にも見える。
そんな演技ができるのもここのアスペクトの力が効いていそうですね。
月はみずがめ座。
個性的で常識にしばられない独特の考え方をしそうです。
そして特定の人とべったり…というよりも、みんなとある程度の距離感を持って仲間として接するタイプでしょう。
隠れた部屋の12ハウスに位置していますし、プライベートではひとりでひっそりしているのが好きかもしれませんね
太陽は自分自身を表す1ハウスにいます。
自己アピールが上手で、リーダー向き。
やる気スイッチの火星が力を注いでいるので、自分で道を切り開くバイタリティがあるでしょう。
太陽は公の自分、月は素の自分を表すので、仕事の時や表向きは人前に出てパワフルに活動するけれど、プライベートではひっそり穴に閉じこもっていたい方かもしれません。
そして目を引くのは、月と土星が重なっていて、さらにそこに冥王星が結構タイトな90度で圧力をかけてきている部分。
月は素の自分。心のやわらかい所を想像してください
そのやわらかい月の隣で頑固オヤジのような土星が口うるさく耳元で指図をしています。
更に真横からは死と再生、トコトンやるわよ!の冥王星が圧迫してきます。
礼儀正しくまじめできちんとした性格であるがゆえ、ギリギリまで我慢して自分を押さえてしまいがちかもしれません
また、そういう究極の状態に陥りやすかったりもする
そして、ゆるくではありますが、冥王星は太陽にも90度の角度で当たってきています。
90度は、厳しいけど乗り越えると大きなものを得る角度。
やわらかくふんわりした雰囲気を持っている菅田さんですが、もしかしたら内面ではいろいろなものを抱えているのかも…
それが独特な存在感や人を感動させる演技に繋がっているのかもしれません
月で感じるキツキツ感やプレッシャーをうまく太陽に乗せて表現していけたらきっと、そこにいるだけで場の雰囲気が変わるような存在感のある大物俳優になれるでしょう
ガンバッテ!
恋愛や好きなものを表す金星は、火星・木星とともにTスクエアと呼ばれる二等辺三角形を形成しています。
金星はおひつじ座なので、好きな人や好きなことには猪突猛進にガッと進む
菅田さんは活動宮も多いので、スタートダッシュは早そう。
でもそこに向かい側から拡大の木星が、どんどんやれ~と煽り、やる気スイッチの火星が横から着火してきます。
こうと思ったら衝動的に進んでしまいそう
ギャンブルはやめておいた方がいいかも…
恋愛も浮名を流しそうなので、スキャンダル注意うお座が強いから流されやすいですし。
また、12ハウスやうお座が強いところから、チャリティーやボランティア活動に関わるのもいいかもしれません
俳優さんでされている方多いですね。
相手の気持ちに共感しやすいし、自分も葛藤を感じるだけに、他人の気持ちも広く理解できるでしょう。
これからどんな演技を見せてくれるか、どんな俳優になっていくのか。
今後の菅田将暉さんが楽しみです
また、ドラマ『3年A組~』もこれからどんな展開になるのかそちらもすごく楽しみです
お読みいただきありがとうございました