さて、みなさま・・・

眉毛描くのって簡単ですよね???

(私、今、左手は腰、右手は耳に

手をあてるポーズをとってますよ!照れ

 

 

はぁーい!と答えてくださった方、

ありがとうございます。

 

{6AB2C7C8-8CDF-46F6-9CF2-29C8752951D1}

 

 

 

 

前回ブログ❤️いまさら聞けないメイク術❤️ あなた発掘プロジェクト第7弾(眉毛美人4)

 

を読んで、「への字の魔法」
かかってくださったのですね爆笑
 
 
 
 
魔法にかかったかどうかは
わらかないけれど、
なんか「への字の魔法」笑った!
 
眉毛ってそんなもんかと力が抜けた!
という方がいらしたら、
目的は達成されていますので、嬉しいですラブラブ
 
 
{39574868-D97F-4E50-9733-CF625161C02D}

 
 
話は少し飛びますが、
20年弱、何かしらを教えたり、
訓練したりという仕事をして来て
 
教える=知識を単純に提供するものではない
と思っています。
 
知識は自宅でも、
通信教育でも得られるもの。
 
 
 
でも、例えばその知識が自分の身になったと
思えるくらい噛み砕いて理解し、
実際自然に行動できるようになったとか、
 
苦手意識が消えて抵抗感がなくなり、
すっと身体に入ってくるようになって
今幸せに感じる❤とか・・・
 
そういうのが講師の役割だと思っています。
 
 
{0ACC2053-9504-4049-99F5-FA47A909541F}

 
 
ですので、
「ひらがなのへって!!何言ってんの?」
 
と思われながらも、みなさんの心の中で、
眉毛描くのは難しい!というロックが
解けている状態になっているといいなと
思っています。
 
 
もし、眉毛に関わらず、解けないロックをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご一報ください。
 
一緒に鍵探し、もしくは魔法をお伝え致します!
 
{DCC8707A-1345-4613-9924-18A8D0000C7B}

 
 
 
すみません、話を元へ・・・。

では、眉毛の続きに。

 
まず、一番大切な心の部分、苦手意識が解けましたね。
まだの方は、最大限の効果を期待したいので、
どうぞ解いてから次をご覧ください。
 
{AB926E1C-D192-41D7-B5AD-6AD58BA70D44}
 
💡ポイント復習💡
1. 眉頭は薄く
 
今、眉頭薄くなっていますか。
とっても小さなことですが、イメージは大きく変わりますので、
ぜひ実践くださいね。
 
 
では、今日のポイント
眉山から眉尻はまっすぐに!
すっと描く!
 
 
眉山とは、眉毛が眉尻に向かって下がって行く
最後の角のところです。
{F064F5CB-AEF0-4FDD-AED1-B11CA6181A2A}

 
 
眉尻をすっと描く、ここ、とっても大事なポイントです。
 
普段の生活では正面から見られていない時間
というのが実は、非常に多くあります。
 
眉尻がきれいに描かれていると、
横顔美人に見え、
好印象を与えることができます。
 
不思議なことに同じ人でも、
美人に見えるんですよね。
不思議なものです。
 
 
時々町で見かける残念な例はこちら・・・
{8DDE70F0-00DC-4270-98C9-35CAE5E37486}

 
黒で描き足しましたが、
1回下がって、少し弧を描いて、
また上がるパターン。
 
 
この眉・・・ 困った人に見えます
自信がない人に見えます
 
 
PCで描いたので、
ピンと来にくいかもしれませんが、
 
ぜひ、自分の眉でまっすぐバージョンと
こちらを描いて写真を撮ってみてください。
 
 
同じ自分でもきれい顔と困り顔
なっているのがわかると思います。
 
 
 
{A1A4CB4B-D1DE-4BEC-A58E-C7CA23AD9B7F}
実は私もシンデレラユイットコンサルタント
なる前、それほど人の眉が気になることは
ありませんでした。
 
 
なのですが・・・、
 
色々な方にメイクをさせて頂いたり、
眉メイクの研究などをしているうちに
 
ちらっと目にする眉毛が気になりだし
ついには病院の憩いの場にいた
 
この子にまで気が行ってしまう始末・・・
{A0C330E6-A24D-4B6E-AD48-32441ACA34D4}

 
 
ちょっと描き足してあげれば
もっときれいになれるわ・・・と思った瞬間、
我に返りました。ガーン
いかん、いかん、危ない、私。。。
 
 
 
ぜひ、次、眉を描くときには、
まず、眉は簡単、
への字を描くようなもん!と思い、
 
1. 眉頭は薄く
2. 眉山から眉尻はまっすぐに!
       すっと描く!
を意識してやってみてください。
 
すっと描くのが難しい、
曲がったり太くなったりしちゃう・・・
という方のために、
 
これさえあれば、
絶対成功できると断言できるメイク道具を
 
{53E1F1B0-F599-426A-8307-1F743817E024}
次回紹介させて頂きます。
 

本日も最後まで読んでくださり、

ありがとうございます。

 

みなさんの聞きたい情報をお届けできるよう

よろしければ声をお聞かせください

 

いいね!を頂いた記事も参考に

情報提供して行きたいと思っています。

 

どうぞよろしくお願いします。

竹之内こもも