コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」 -2ページ目

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

コバヤシ桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねしてくださった19名様 

コメントくださったtakaiiotokoさん(ありがとうございます☆そうします!!!)、

のげぞうさん(ハイ、そうですね☆大学の同期に来週診てもらってきます!)、

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです照れ

 

今朝は身を清めるのお話☆

先日、いつも一緒にお出かけしているおサルさんの毛が結構ボサボサになっていて、

これは身を清めてあげようと思い、洗ってあげました☆

image

石鹸のお湯に浸かるおサルさん☆

汚れが水を濁しています。

汚れていたのね~あせる

 

image

手洗い・手絞りで物干し竿に抱きつくおサルさん☆

手絞りだったので乾くのに時間はかかりましたが…

 

image

無事に身を清められました☆

お顔が白くなりました♪

よかった!

毛もブラシをしてあげたんですが、ボサボサは変わらなかったですwww

 

身の周りの品を大切にメンテナンスして、整理していこうと思います☆

 

さて、ここからは大切なお知らせです。

これまで長く…10年以上毎日ブログ更新を行ってきましたが、

「毎日更新」を今日から3日でやめようと決めました。

 

毎日読んでくださっている皆様、いつも本当にありがとうございます。

 

日々の何気ない出来事を書き、元気でいるよという発信を続けておりましたが、

今年は自分の人生の節目でもあり今まで以上に俳優として頑張りたい。

 

毎日記事を書くことでアウトプットすることに苦手意識があったのがだいぶ薄まりました。

自分は何事も続けることが出来ないと思っていたけど、それも克服できました。

 

元々このブログで俳優としての記事を書き続けられるようになりたいと思っていたはずなのに、

途中からなにかこう義務のようなものになっていた気がします。

 

もちろん、毎日読んでくださっている方との交流も楽しかったのもあります。

でも、もっと俳優としての発信が出来るようになりたい。

 

だから、義務ではなく、俳優としての発信をするブログにしたいと思い、

毎日更新を辞めることを決めました。

 

ブログをやめるのではなく、「毎日更新」をやめるということです。

このブログを俳優としての発信をする場に変えます。

更新するために発信することを増やせるように頑張ります!

 

引き続きXも、インスタも更新してまいります。

そちらのフォローもよろしければしていただけたら幸いです☆

このブログで書いていたような何か思っていることはメルマガを通して発信してみるかもしれません。

よかったらメルマガ登録していただけたらと思います。

 

これまでの自分の癖や、習慣を見直して、より俳優業に邁進できる環境を整えます。

今、ちょうど冬の土用で、しかも今日からは浄化の時期。

自分で変化を起こしていくことで、奮い立たせてまいります。

だから、とても前向きな変化です。

立春までの毎日ブログ、そののちの俳優業に特化したブログ、変わらず愛していただけたら嬉しいです。

 

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000214698

私のメルマガは登録も読むのももちろん無料です☆

どの媒体よりもいち早く小林桃子情報をお届けします!

読者様、2025年も大募集中です!

是非ご登録よろしくお願いいたします☆

 

今日は週末土曜日合格

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

おはようございます合格

コバヤシ桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねしてくださった16名様 

コメントくださったtakaiiotokoさん(ぐるぐるちくわは見つけたレシピなんですよ☆お弁当にぴったりでした♪)、

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです照れ

 

今朝は2025年1月の振り返りのお話☆

今年入って、もう1か月が過ぎましたよ!

ビックリじゃないですか?!

私はビックリです!!!

今月の私はちょっと気持ちばかり焦っているような感じがします。

明確になりたいことがわかると、今のままじゃダメだとなって、

その焦りがいろんなところに出ちゃっていた気がします。

うーん、焦るよりちゃんと一つ一つやっていくことが大事なんだなとひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

焦りが体に出たのが右手薬指と小指のしびれと痛み。

久しぶりに病院に行きましたが、極力安静にするものの、

利き手ですし、薬ではほぼ症状改善されていないので、

別の方法を試しますえーん

 

今月からお洋服のコーディネートの写真を撮るようになりました。

今は意識改革のために毎日撮っていますが、

これもなんかこういい感じに刺激にしていけたらいいなと思っています。

image

左から

①グレーのマーメイドスカートにピンクのニット

やっぱりピンクは気持ちも明るくなるのでいいですね☆

②茶色の細見パンツにオフホワイトのカットソーに黒のニットジャケット

ちょっとバランスが変な気がするんだよなぁ…ジャケットの丈が短いからかな?

③黒パンツにグレーニット

はずさないけど、面白味もない組み合わせになっちゃいました…これはアウターで印象を変えました☆

 

image

左から

①こずえちゃんにもらったピンクのキラキラスカートにふみちゃんにもらったグレーのニットを合わせてみました。

白のニットがかわいいと思うんですけど、そうすると甘くなりすぎるかなと安定のグレー×ピンクにしました。

②黒パンツにブルーのシャツを合わせて、本当はそのままがいい感じだったけど、寒いのでベージュのカーディガン。

こういう時にどういう色のはおり物があると便利なのかなぁ…?と考えています。

③薄いグレーのパンツにベージュのニット、スカーフを合わせました。

が、実はこの後なんか違うと思って、オフホワイトのニットに変えて出かけましたwww

 

ちょっとでも綺麗めな色味をうまく使えるようになりたいなと思います☆

あと、全体のバランスも気にかけていきたい!!!

 

観劇は『ベイカーストリートの犬』『音楽劇 わが町』の2本だけでしたが、

どちらも盛況な様子で素晴らしいなと思いました。

舞台、立ちたいです。

お芝居がしたいです。

 

ワークショップに参加して脚本分析するのは難しいけど楽しいです。

来月の対面WSに向けて頑張るぞ!!!

 

確定申告の準備も始めました。

来月中に片付けるぞ!!!

 

古事記の読書会に毎朝参加することで、

自分の神社検定に向けての勉強にもなっているのが楽しいです。

古事記はとてもしみじみと面白いなぁと思っています。

 

今月、恋愛リアリティショーを2本みまして、

『あいの里シーズン2』と最新版の『オオカミちゃんには騙されない』

あいの里2は、最後にまさかの怒涛の感動が押し寄せて、

年齢が近い方を見ると勇気もらったり、自分を振り返ったりできるので、

他の恋愛リアリティショーとは違う感覚があります。

最新版のオオカミちゃんは、オオカミちゃんシリーズの中では年齢設定が高めだったので、

見やすくて、演出も今までにないものもあって興味深かったです。

いつも聴いているラジオ番組にこの時のオオカミちゃんの参加者が出ていたり、

実は夢中で観ていたドラマにこの時のオオカミちゃんの参加者が出演していたと知ったり、

ビックリです。

やっぱり恋っていいですね。

私は推しにばっちり恋をしていますドキドキドキドキドキドキ

今週新曲が出まして、歌いだしが推しの声で毎朝聴いて元気をもらっています。

 

あ、あと、久しぶりに自分のTikTok動画を見返しました。

結構面白いもの作っていたんだと、時間が経ったから冷静に観ることが出来ました☆

 

今月読み終えた小説は『美濃牛』1冊だけなので、

来月はもう少し映画も小説もインプットを増やそうと思います。

あと少しでもう一冊読み終わるんですが、間に合わなかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

気持ちは焦っているけど、行動していかなくちゃ始まらないので、

2月は選択をスピーディにフッ軽で動けるようになります!

 

2月は楽しみな集いが二つあるのと、

ワークショップも楽しみですし、

あと、確定申告提出を2月中にやって、

カラー講座やリフレの現実化に向けて動こうと思います。

 

一日一日を大切に、

ご縁に感謝して、前進します!!!

 

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000214698

私のメルマガは登録も読むのももちろん無料です☆

どの媒体よりもいち早く小林桃子情報をお届けしています!

読者様、2025年も大募集中です!

是非ご登録よろしくお願いいたします☆

 

今日はキラキラ金曜日キラキラ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

おはようございます合格

コバヤシ桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねしてくださった14名様 

コメントくださったtakaiiotokoさん(チョコ、美味しいですよね☆ラミー、美味しいですね!もうすぐバレンタイン楽しみですね☆)、

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです照れ

 

今朝は今週のお弁当のお話☆

image

今週はこんな感じ☆

 

image

ハンバーグとちくわ巻き☆

ちくわにチーズや海苔を巻いて焼き目をつけてさっと味付け。

簡単でお弁当にぴったりのピンチョス風に出来ました!

ハンバーグは前回の残りwww

 

image

長ネギとエリンギ、ベーコンのめんつゆ炒め☆

簡単で美味しい副菜です。

長ネギが少し安くなっていたので、たっぷり使って作りました。

一味をふるのがアクセントになっていい感じです。

 

image

長芋のカツオ昆布ポン酢和え☆

その名のままなんですけど、さっぱりしていて鰹節と昆布でうまみたっぷりの簡単漬けです。

 

今週も美味しく出来ました♪

 

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000214698

私のメルマガは登録も読むのももちろん無料です☆

どの媒体よりもいち早く小林桃子情報をお届けしています!

読者様、2025年も大募集中です!

是非ご登録よろしくお願いいたします☆

 

今日はもくもく頑張る木曜日グー

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹