おはようございます
コバヤシ桃子です。
今日も読みに来てくださってありがとうございます
昨日のブログにいいねしてくださった13名様
コメントくださったtakaiiotokoさん(お一人お一人の力が結集しての作品創りなんだと改めて感じている毎日です☆)、
ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです
今朝は線引き三日目終演と縁の下の力持ち②のお話☆
昨日はマチネ(昼)公演のみでした。
沢山のお客様がご来場くださいまして本当にありがとうございました!
各キャストのご両親やご家族が週末はいらっしゃっていて、たくさんの差し入れをいただきました。
お気遣いありがとうございます。
それぞれの地元のお菓子や名産品をいただいて感謝感謝です。
私は家族が今回も誰もみにこないことが昨日はっきりしたのですが、変わらずいつも通り丁寧につとめるのみです。
このお話はうちの家族にはきついかもしれないからいいのかもな~。
まぁ、本当はだからこそ観てほしい思いもありましたが。。。
正直、家族が観に来てくれるっていいなぁ~とうらやましくなっています。
私の家族は誰も観に来られなくても、
たくさんのお客様の中には毎回必ず自分を応援してくださる方が来てくださっていて、
それが本当にありがたいことだと感じます。
昔共演した友達や、ワークショップなどで知り合った友達、ともに推し活している友達、
私をきっかけに舞台に触れてくれることが本当に嬉しいです。
そして演劇に興味を持ってもらえるのが本当に幸せです。
ありがとう!
楽しんでもらえていたら嬉しいです。
昨日、実は本番前にちょっと貧血がおきまして、
ふらふらで立っていられなくなって、やばい!!!ってなっていたら、
昨日縁の下の力持ちでご紹介したかおりさんが鉄補給できるものを買いに行ってくださって、
摂取して気力で舞台に立っていたら、なんとかなりました!!!
あんな風になったの初めてでビックリしました
調子が悪いのに気が付いてすぐにかおりさんに声かけてくださった劇団員のゆかさん、鏡前隣のえりなや
実際買い出しに出てくださったかおりさんのおかげでことなきをえました。
まぁ、鉄分補給しなくても多分、気力だけで立ったとは思うんですけどねwww
女性陣のみなさんに心配かけちゃってすみませんでした。。。
こりゃまずいぞと思い、
帰りに肉を食べようとお店に入りました!
スタミナ補給にもなるとろろもついている定食!!!
肉、食べていこう!!!
なんとか持ち直して、間に合うからと帰りに吉祥寺に向かい、
現在も東京で公開中のアップリンク吉祥寺さんへ!
急遽ぴっぱらん‼の舞台挨拶に登壇させていただきました☆
久しぶりに普通のメイクしたら変な感じがしましたwww
昨日もたくさんのお客様がお運びくださっていて、それが本当にありがたいことだなぁと感じました。
ありがとうございます!直接ご挨拶させていただけてとても嬉しかったです。
ナンバーツー、みなさんすぐにわかってくださって嬉しかったなぁ~♪
撮影の裏話、まだもう一つあるなぁと話しながら思ったのでまた機会があれば立たせていただきたいなぁ~!
世以子さん、りあらちゃん、まちゃさん、玉木さん、ご一緒させていただいてありがとうございました!!!
体力勝負の役者の仕事だけど、加齢で思いがけずガタが来たり、修復が間に合わなかったりするんだと実感した昨日でした。
でも、調子悪い方が案外芝居はいい感じだったりするんですよねwww
へんな力みがなくなるのでwww
本日は19時の回のみです。
アフタートークつきです☆
奥村さん×おっさー×金ちゃん×えりなが「家族」について話してくれるとのこと!
まだお席ございます。
ギリギリでもご連絡ください☆
残り5回のチャンスをどうぞお見逃しなく!
上演時間は1時間30分ほどです。
休憩はありません。
期間中、火曜日の夜が特にオススメです。
ご予約まだまだお待ちしております☆
明日以降の公演のご予約はこちらから↓
【コバヤシ桃子専用チケット申し込みフォーム】
https://ticket.corich.jp/apply/339296/006/
この公演を支えてくださっている縁の下の力持ちをご紹介しようと思います☆
第二弾は
お衣裳の友好さん!
いつも素敵なお衣裳をご用意くださって、今回も衣装の細工で非常にお世話になっております。
集中稽古に入ったらいつもだいたい稽古場に来てくださって細かく細工してくださるし、
劇場に入ってからは衣裳だけでなくメイクなども確認してくださる非常に心強い味方な友好さん!
今回は所作の部分でもアドバイスをいただきました。
本当に頼れるお衣裳さんで、その友好さんをサポートしているのが劇団員のあいちゃんで、
友好さんからの言葉をつたえてくださって、その信頼関係を拝見してすごいなぁといつも思っています。
細やかな対応をしてくださるのが本当にありがとうございます。
友好さんをお花にたとえるなら、ハイビスカス☆
華やかなんですけど、人当たりはとてもやわらかい、暖かさのある方なので、なんとなくハイビスカスが浮かびました☆
制作の藤川さん!
劇団の制作さんということで、普段のメルマガ配信などからオファーの連絡、稽古場の手配、台本の印刷、チケットのとりまとめ、本番の際は受付、終演後はもろもろの精算など、細かくいろんなお仕事をされています。
こんなことを言うと怒られるかもしれませんが時々天然が出てきたりするのがかわいい藤川さん。
サッカーがお好きなんですよね~♪
私が発信していることも細かく見てくださって、
配慮が足りないことを書いてしまうこともあるので、ご指摘いただいたりしてます。
お手数をおかけしてしまってすみません…
藤川さんを動物に例えるなら、プードル☆
小型犬のイメージなんですよね、なんかふわっとして小さくて、お金持ちの感じ。
票券の平田さん!
劇場に入ってからのチケット管理をばっちりしてくださる平田さんは、細やかなご対応が素晴らしいです!
超安心感!毎日SNSで細かく発信までしてくださっているし、
毎日チケットの動きを表にして作ってくださっていて、
そこに手書きのメッセージがあってね、その言葉があったかいんだなぁ~。
本当にお世話になっております♡
平田さんが完全サポートしてくださっているので、安心して皆様直前でもご連絡くださいね!
平田さんを動物に例えるとハムスター☆
茶色くて小さくてかわいらしくてめっちゃ細かくいっぱい動く感じ。働き者なハムスター。
たくさんの力を結集して作品は成り立っています☆
それはお客様も含めてです。
是非あなたにも劇場で一緒に作品を創る仲間になっていただきたいなぁ~!!!
今日も元気に行ってきます!
劇場でお待ちしています☆
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000214698
私のメルマガは登録も読むのももちろん無料です☆
どの媒体よりもいち早く小林桃子情報をお届けしています!
今年の目標の一つとして、100名を目指しています。
是非ご登録よろしくお願いいたします☆
今日も楽しんでいきましょう~♪
今日はやる気満々月曜日
今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますように
またこのブログでお会いしましょう