2023~2024帰省⑤~大晦日~☆ | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねしてくださった14名様

コメントくださったのげぞうさん(敷地の確保が難しいですよねあせる)、

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです照れ

 

今朝は帰省の中の大晦日のお話☆

大みそかはお餅つきから始まりました!

餅つき機がありまして、毎年なんだかんだで30日についているんですが、今回は珍しく大晦日につきました。

image

洗って一晩水につけたもち米を餅つき機にセット!

まずは蓋をして蒸します。

 

image

蒸しあがったもち米。

蓋をはずして、つきだし…

なめらかになったら完成!

 

image

これをちぎって丸めていきます。

一人ではできない作業ですね。お餅がさめる前にちぎって丸めていきます!

 

無事にお正月用の丸いお餅が完成☆

 

母がお煮しめを作っている間、私は風呂場の掃除と、家全体の掃除機かけから床拭きまで。

窓もふけるところは拭いたりして、洗濯もして、家と服の埃を払います。

奈良に戻ってから食べ過ぎていたので、昼はつきたてのお餅を2個だけ食べました。

 

家のもろもろのお正月に向けての段取りが午後2時くらいには落ち着きまして、

同じく実家に帰ってきていた、もう6~7年ぶりかな…という小学校からの友達に少しだけ会えました。

あまりにも久しぶり過ぎて話すこといっぱいありすぎて逆に何から話せばいいのか…?ってなっていましたが、

短い時間でも楽しいおしゃべりが出来ました。

お互い元気にここまで無事に生きてこられて良かったなぁと思います。

 

早めにお風呂に入って、晩御飯。

私はそばがそんなに好きな方ではなくて、

うちはあまり年越しそばを食べる習慣がないので、

大みそかは…

image

私のつくったチャーハンと母のつくった酢豚

(煮物はお正月用のものを出されましたが私はお腹いっぱいで食べませんでしたwww)

ガッツリ中華の大晦日ご飯ですwww

チャーハンも酢豚も美味しかったです。

実家にいた頃は本当に何もしなかった私が、ちゃんと料理もやっているよと母に伝えられて良かったwww

 

美味しく晩ご飯をいただき、特に年越しらしいことは何もせずwww

帰省してからなんだかんだでバタバタしていたものですからカウントダウンもせずに、早々に就寝☆

こうして2023年の大晦日から無事に年越しすることが出来ました☆

 

昨年、お会いできた皆様、

ご縁があり応援してくださった皆様、

昔からの仲間・友達・先輩・家族、

皆様に感謝して、今年2024年も邁進してまいります!

 

帰省のお話は明日で最終回です♪

 

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000214698

私のメルマガは登録も読むのももちろん無料です☆

毎日登録してくださる方を大募集中です!

ご登録いただいていない方はどうぞよろしくお願いいたします。

どの媒体よりもいち早く小林桃子情報をお届けしています!

 

アメブロとは違う記事を書いてますので、こちらも是非チェックよろしくお願いいたします☆

https://home.tsuku2.jp/storeBlog.php?scd=0000214698

昨年出演した「R.P.G.~ロール・プレーイング・ゲーム~」の本番に向けて、

「宮部みゆき作品と私」について書いています。

お目通しいただけたら嬉しいです☆

今後はこちらのブログに移行しようと検討中です。チェックよろしくお願いいたします。

 

今日も楽しんでいきましょう~♪

 

今日はニコニコ日曜日ニコニコ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹