おはようございます
小林桃子です。
今日も読みに来てくださってありがとうございます
昨日のブログにいいねしてくださった12名様、
takaiiotokoさん(素敵な写真が沢山ありすぎて選ぶのに一生懸命です☆)、
ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです
今朝はなら散歩の平城宮跡到着編です☆
興福寺・氷室神社・東大寺・奈良公園・猿沢池を散歩して、そのままJR奈良駅へ向かいました。
久しぶりに行ったJR奈良駅!
添乗員の時ぶりじゃないでしょうか…?
手前の駅舎は変わらないけど、きれいになっていました。
いろいろ整備されたんだなぁ~。
今回のメインイベント・天平たなばた祭り会場の平城宮跡まで無料のシャトルバスが出ているということで、
ここまでやってきました。
バス乗り場は予想以上に長蛇の列!
でも、どうにかやってきたバスに乗り込んで会場へ!
到着!
夕焼け空と朱雀門(だと思う)と今回用のモニュメント、綺麗です。
会場の人出は多かったですけど、案外ゆったり出来ました☆
あ~、空が広い!!!
なんてきれいなんでしょうね
どこを向いても遠くに山が見える景色が「奈良盆地」ならではのものだと思います。
短冊書きました!
私利私欲まみれwww
普段のお参りで毎日世界平和を願っているので、こういう時は私利私欲。
叶えます!!!
なんて美しい景色なんでしょう?
本当に、一度は是非訪れていただきたいです。
今回の天平たなばた祭りに合わせてたくさんのろうそくが灯っていました☆
まだ明るい時からでもキレイ!
夕焼けと朱雀門(だと思う)☆
きれい!綺麗~!
ずっと写真撮ってましたwww
逆方向からはこんな感じ☆
これも美しい!
個人的な感想なのですが、
東大寺さんや興福寺さんでもおわかりいただける通り、
奈良時代の建物のシンメトリーの美しさは本当に素晴らしいと思うんですよね!
夕焼け空と灯るろうそく☆
カメラを構えている人の近くで撮ったらいい感じになりました!
そろそろライトアップが始まります☆
いよいよ天平たなばた祭りのハイライト、
天平の行列が始まります!
そのお話はまた明日!
どうぞお楽しみに!
どうかしら…?
奈良の景色、楽しんでいただけていますか?
なかなか遠方の方には訪れていただけないと思いますが、本当に素敵なところなんです。
私も上京するまであまり意識しなかったけど、
上京してから奈良の良さをもっと多くの方に知ってもらいたいと思うようになりました☆
私にできることは帰省した時に奈良を歩いて、その写真をこうしてシェアすること。
楽しんでいただけていたら嬉しいです☆
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000214698
私のメルマガは登録も読むのももちろん無料です☆
毎日登録してくださる方を大募集中です!
ご登録いただいていない方はどうぞよろしくお願いいたします。
アメブロとは違う記事を書いてますので、こちらも是非チェックよろしくお願いいたします☆
https://home.tsuku2.jp/storeBlog.php?scd=0000214698
こちらでは先日までの舞台本番に向けて、「宮部みゆき作品と私」について書いています。
続き、ようやく書きました!お待たせしました!お目通しいただけたら嬉しいです☆
今後はこちらのブログに移行しようと検討中です。チェックよろしくお願いいたします。
今日も楽しんでいきましょう~☆
今日は週末土曜日
今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますように
またこのブログでお会いしましょう